
ジョジョリオン #020 trouble with the curve③

今月もお楽しみのウルジャンが発売されましたね!
今回はセンターの位置で、まずは『ジョジョベラー』の紹介記事がカラーで載りました。
基本的には今まで公開されている情報が中心でしたけど、『STAND BOOK』のサンプル公開がされました!
ただ、これを見る限り、スタンド使いの紹介文はわずか3行くらいのよーにも見えます。
そっちももっと掘り下げてもらいたいところなんですけどね~
次のジョジョ情報は…
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』
イベント開催決定ィィィ
ウワサのジョジョイベント情報ですよ!
出演陣はアニメの声優さんを中心に、
ジョナサン・ジョースター役
興津和幸さん
ジョセフ・ジョースター役
杉田智和さん
ロバート・E・O・スピードワゴン役
上田耀司さん
エリナ・ペンドルトン役
川澄綾子さん
シーザー・A・ツェペリ役
佐藤拓也さん
第1部OP主題歌担当
富永TOMMY弘明さん
という、なんとも豪華な面々ですッ!
そのイベントの場で、ジョジョASBの新たな参戦キャラ公開とか、あわよくばジョジョ第3部アニメ制作決定情報が来てくれないかと期待してます。
あと、第13回の「JOJOraDIO」で言ってましたが、「JOJOraDIOイベントスペシャル」として、公開録音なんかもされるとかッ!
JOJOraDIOは生公開になった――
DACHIKOが無意識のうちにとっていたのは「敬礼」の姿であった――――――――――
涙は流さなかったが無言の男の詩があった――
奇妙なイベントがあった―――
イベント自体は2013年6月23日(日)に市川市文化会館でおこないます。
んで、2つの部に別れてて、
昼の部…14:30開場/15:00開演
夜の部…18:00開場/18:30開演
とのこと。
JOJOraDIOは昼と夜の2回撮りなのかもしれませんね。
イベントチケットは全席指定3,000円で、Blu-ray・DVDの4巻には「イベントチケット優先販売申込券」が付属されます。
こいつがあれば、2013年4月26日~5月13日までの期間にチケット申込みできるそうです。
こいつがなければ、5月25日からの一般販売で購入することになります。
会場規模が分からないんでなんとも言えませんけど、ソフトも売れ行き好調ですし、転売屋もまた集りそうなんで、もしかしたら優先販売の期間にチケットがなくなるなんてこともあるかも…!
もちろん俺はBlu-rayの優先販売を使ってすぐにチケットを買うつもりですッ!
さらに余談なんですけど、昨日こと4月20日にEテレで放送された『SWITCHインタビュー 達人達』に、今月のジョジョリオンのワンシーンの下書きがッ!
荒木先生がその上に執筆してる様子が放送されていました。
でも常秀やチンピラがメインのページって…
今回は常秀メインのパートだったから、しょうがないか。
また前置きが長くなりましたが、ここからジョジョリオン感想です!
いつも通りネタバレ満載なんで、未読の方は『Uターンシテクダサイ』
見なくてもいいものを見たものは!!
この世に存在してはならねーんだぜッ!
ヤバそうな包みの運び屋を命じられた定助は、包みの隙間にシャボン玉を潜らせて中身を調べます。
面白い使い方ですね。
ただ、分かったのは無臭でサラサラと音がするというだけでした。
チンピラ達は受け渡しの手順を説明します。
爆乳ちゃんが『刺青』を見せる
↓
定助達が『うなずく』
↓
包みを渡す
金の受け渡しの話は含まれてませんね。
シンプルに渡すだけです。
怪しい…
爆乳ちゃんの近くにいる2人が警官かと聞けば、すっとぼけるし警官に追われるようなことは誰もしてないとか言い出します。
常秀はチンピラ達のやろうとしてることがなんなのか想像ついてきたようで、爆乳ちゃんが持ってる「黒いバッグ」は「現金」が入ってると予想をたてました。
もちろん定助が持ってる包みはヤバいものでしょう。
一方、定助はまだカツアゲロードの銀杏の秘密に気付いておらず、なんらかの原因でスベっている程度の認識しかありません。
「スタンド使い」はいないかと捜しています。
俺の予想だと、これは本体のないタイプなんじゃあないかと。
「シュガー・マウンテンの泉」的な。
土地か銀杏の木が能力を宿してるんじゃあないかな?
ペットショップのじいさんはずっと昔からカツアゲをしてるみたいだし。
定助と常秀はチンピラに従い爆乳ちゃんに近づきます。
爆乳ちゃんも、警官らしき2人組も定助と常秀に注目します…
チンピラ達の言ってたように、爆乳ちゃんが『刺青』を見せますが…
内ももにピストル&ハートの刺青って!
思わず鼻血を吹き出す定助&常秀!
シリアスなシーンなのに、このコマだけはギャグっぽいですね!
なに想像してんのさ!
定助がうなずいたのを確認し、爆乳ちゃんは地面の銀杏の葉を寄せ集めだします。
その行動である事に気付いた常秀は後ろを確認すると、チンピラ達も銀杏の葉を同じように寄せ集めだしてる…
「黒いバッグ」を集めた銀杏の葉の上に近付ける爆乳ちゃん。
状況を理解した常秀は左足を使って銀杏の葉を右足の上に寄せ集めます…
定助が包みをスッと動かした瞬間…!
ドゴ ン
銀杏の現象で、定助が警官1人をノックアウトッ!
もう1人の警官もノックアウトォ!!
今回も定助は無自覚でした。
定助
「あっ!
こ…
これはッ!」
ドシュゥン
パシッ
(バッグ移動音)
常秀
(はっ
うおっ!)
!!
常秀
(やっぱりだッ!
今 女が何かを移動させたぞッ!
バッグを地面に置いたッ!
女が葉っぱの上にバッグを置いたんだ
あの女は
葉っぱを集めて置いていたんだッ!
定助が歩いて近づくだろう…
予想の「位置」にも…)
定助
「……」
常秀
(定助が葉っぱを踏んで警官2人をブチのめしたッ!
あいつらも女から『何か』を今ッ!
受け取ったッ!)
警官
「きさまぁ!!
逮捕する!!
公務執行妨害!!
…並びに麻薬所持容疑だッ!!」
やはり警官は麻薬を追ってたッ!
女は今は白いバッグを持ってます。
銀杏の葉を利用して、チンピラ達が送ったものでしょう。
警官2人によって地面へ取り押さえられる定助。
地面に顔を付けることによって、定助にもあるものが見えてきました…
スタンド
「ニィッ
ニィッ
ニィッ
ニィッ」
銀杏の葉の下に、群生型の小さなスタンドがッ!
この絶望的な状況になって、初めて定助は銀杏の葉の秘密に気付きます…
でも、これは…
たとえ包みの中が麻薬じゃあなかったとしても、ケガさせた公務執行妨害はなくならないでしょう…
仗助でない限り。
チンピラ達は爆乳ちゃんから受け取った黒いバッグの中を確認すると…
空っぽッ!
実は常秀がバッグの中身を抜き取っていたッ!!
さっき足の上に銀杏の葉を集めていたのは、バッグの移動先を自分の足元にするためだったようです。
高速移動するバッグは常秀の足から滑るように脚を登り、中身の現金を抜いた上でまた足もとの銀杏の元へ落とす。
今度は空のバッグがチンピラ達の元へ移動します。
いや~、常秀は思いのほか頭のまわるヤツだったようで、たくらんでいた通り、このカツアゲロードを利用して逆に金を手に入れてみせました。
しかし、警官には常秀は共犯者だと思われてるし、チンピラの恨みも買ってるこの状況…
定助
「こんな状況を!
こんな状況を!
こんな大ピンチを!
くぐり抜ける策がさらにあるのか!
常秀!」
常秀
「ああ…
あるぜ!」
定助
「ええ!
あるのか!?」
常秀
「ああ…たったひとつだけ残された策があるぜ」
定助
「たったひとつだけ!
そ…それはいったい?」
常秀
「逃げるんだよォ!
ジョウースキー―――ッ!!
どけーッ
ヤジ馬どもーッ!!」
定助
「わあ~ッ!!
なんだこの男ーッ」
ここで常秀逃亡ッ!!
定助は放置ッ!
まあ、常秀ですからね。
あと、ここの逃亡シーンがTV放送されてましたね。
カッコいい方…かなァ…?
逃走する常秀ですが、現金の包みを持った手に、ナットの刺さったネジ2本も気付いてたら持ってたようです。
一緒にバッグに入ってたのかな?
…とか、思ってました。
警官達は常秀を取り押さえるために応援を呼ぶし、チンピラ達もこのまま常秀を逃がすなんてことはしません。
警察にパクられたら現金もパーですしね。
んで、こいつら…
『銀杏の落ち葉の現象』を利用して高速移動!
身を屈め、ゴロゴロと転がって受け身をとってます。
常秀は小柄なチンピラに捕まるも、また銀杏の葉を踏むことで高速移動で逃れます。
が、すぐに大柄ヘッドホンのチンピラが銀杏の移動で追いつき、捕縛されてしまいます…
定助も警官に捕まってるから、答え②仲間がきて助けてくれるは期待できません。
チンピラはナイフを取り出し、チクるなと脅し、カネも返すように要求します。
それだけじゃあ済まず、常秀の眼尻にナイフを当て…
常秀
「だ…
だめだッ!
答え
―③
答え③
答え③
答え③かわせない。
現実は非情である。」
ドンッ
いったい何が起こったのか?
ナイフを持つチンピラの手にネジが突き刺さります!
例の、ナットの付いたネジですッ!
ネジはナイフと手を縫いつけるように刺さってますが、チンピラに痛みはない様子…
ネジも見えてる触れてるようです。
チンピラがナットを外してみると…
ボドンッ
機械を分解するかのように、おもちゃの人形をバラすかのように、男の手は地面に転がりました。
常秀の背後には、ネジがいっぱい刺さったかのようなスタンドビジョンが…
ついに常秀覚醒ィィッ!
エルメェスが覚醒した時、最初は「キッス」のシールをゴミだと思って捨ててましたよね。
今回のネジも最初は本体も自身の能力だと認識できてなかった様子です。
こーゆー表現って、妙なリアルさが面白いですねェ!
このネジの能力はもしかして、ブチャラティのスティッキィ・フィンガーズのように物をバラバラにしたり、くっ付けたりできるスタンドなのでは?
スティッキィ・フィンガーズはかなり応用の効く能力でしたから、こいつも色々と便利な能力かもしれないですねェ!
あと、状況的に定助と分断されてますから、常秀はこの覚醒を定助に隠したまままた悪巧みに使ったりして。
これは面白くなってきた…!
しかし、チンピラを打破しても警官に追われてる状況は2人とも変わりません。
このネジの能力の真価を発揮し、逆転なるかッ!?
次号に期待ッ!!
- 関連記事
-
- ジョジョリオン #021 カツアゲロードの秘密 (2013/05/18)
- ジョジョリオン #020 trouble with the curve③ (2013/04/21)
- ジョジョリオン #019 trouble with the curve② (2013/03/20)
スポンサーサイト
テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック