fc2ブログ

世界は驚きと喜びに満ちている

仕事で外回りをしていると、面白可笑しいものに出くわすことが結構あります。
特に俺は、基本的には自転車で外回りするって営業スタイルなんで、結構色んなものを見ては立ち止り、よーく観察してみたり、時には写真に収めて観たりもしてます。
観察するというのは……
見るんじゃあなくて観ることだ…
聞くんじゃあなく聴くことだ

そこで、今回は営業中に目撃した珍奇なもののお話を一つか。

例えば、「う○こ」を見つけたって話。
別に前回の日記との関連性はございません。
そこんとこ、ご了承ください。
さて、どんな話かと言いますと、ちょっと前に仕事で浦和駅に行った時にそれを見つけました。
んで、写真に収めました。
こんなんです。

うなこちゃん

そして、これは俺の好きな漫画のコミックスです。

比較

太臓に似てません?
なんなんだ!?
……
この2人は!?
で…でもすごくッ!
すごく!!
似てるッ!
でも違うッ!

同じ三角頭なのといい、二頭身といい。
前開きの服を着ている、というか、前開きじゃないと着れないとこといい。
精力旺盛なキャラなのと精力のつく食材って差異はありますけど、大した差じゃありません。
あと、うなこちゃんは頬に丸が描かれていますけど、大亜門先生の初期の作品『もて塾へ行こう!!』に登場する太造(太臓の原型)も頬に丸です。

いや、パクリとかそーゆーことが言いたいんじゃあなくて、単に観た時に太臓を連想しちゃって妙にウケたって話です。
浦和駅にお越しの際は、ぜひともご覧くださいね!
スポンサーサイト



テーマ : 雑記
ジャンル :

ダイの大冒険

あらかじめ言っておきます。
今回の日記は結構お下劣な内容です。
こーゆー下ネタが好物って方なら、たぶん電車内とかで堪えていても思わず顔がほころびる類のお話でしょう。
あんたははたしてほころびずにいられるのかな?
ただ、嫌いって方もいる類のお話でもあります。
特に女性ウォッチャー(何人いるか不明)が毛嫌いするかもしれないんで、案外明日には来訪者の男女比が面白いことになっているかもしれません。
それを了承したうえでご覧下さい。
または引き返して下さい。

【警告】
これより先は
読んでは いけない。


11/25に営業で外回りをして、昼食を終えた時のことです。
また営業を再開しようと、自転車にまたがった時にそれは起こりました。


あがが…ッ
空腹感もフッ飛んだ……!!
弁当の中身も消え去った…
緑茶も飲み終わった……
でも
は…腹が
い…
いてええ~~~!!
腹がおもいっきり痛くなってきたあ~~っ!!


割りとハイペースで食ったせいなのか、寒さで腹を冷やしたせいなのか、はたまは何か飯に痛んだ物が入っていたのかは分かりませんが、ともかく急に痛くなってきました。
をしたくなるタイプの痛さです。
それで、近くに公園や駅のような自由に出入りできて、トイレを借りれそうなところがないか探してみると、すぐ近くに病院がありました。
確かに自由に出入りできるけど、
「トイレ借りるためだけで病院に御邪魔するのはどうなんだろうか?」
とか、
「かといって、患者になるほどでもないよな」
とか若干悩みましたけど、背に腹はかえられません。
腹は限界に達しつつあります。
それで、病院前で自転車を降り、停めた自転車が後ろで倒れたのも気にせずダッシュで病院に入りました。


すみません!
お尋ねしたいんですけど
ついさっき『食後』に腹痛を起こしてしまって…
あの………
えと……
…「トイレ」……
………の「場所」が知りたいんですけど………
どちらですか?


看護婦
………………

カリカリカリ
(書類書く音)

看護婦
………………

カリカリカリ
(書類書く音)

看護婦はシカトこいてお茶まで飲み始めました。


あのー
とても 急いでるんです
!」

看護婦
あなたね~~~~…………
そこに書いてあるのが見えないの?
眼科の診察が必要なら明日 朝九時半からよ
いらしたら?





ちゃんとトイレの場所が書かれている案内板があったんで、それに従い迅速に向かいました。
てか、するためだけに病院へ乗り込むのって、過去にない経験だったんで(こんな体験してるやつは他に いねーっ)、ある意味冒険気分でした。
さて、この病院のトイレなのですが、個室は2つあり、両方とも洋式トイレでした。
するなら断然洋式派の俺にとってはこれはありがたいです。
それで、一応見比べてみたところ、奥側の個室のトイレットペーパーは結構消耗してるようだったので、手前側の個室を使う事にしました。
この腹の具合から察するに、それなりの消費は予想できましたしね。
そんな風にでトイレを眺めていたところ、の出そうな感覚の波が、今まではサーフィン出来るくらいの高さだったのに、唐突に、
「アクア・ラグナだァ~~~~~!!!!」
と言わんばかりの高い波になりやがりました。

便器
「さぁこいよ……
だしたいんだろ?
体は、正直だな…!」

心とは裏腹に、体が反応しちゃったんです。
個室を眺めて選ぶあの感覚が、本屋やレンタルビデオ店で選ぶあの感覚とダブったのでしょうか?
ともかく、便座に腰かけるとほぼ同時というタイミングで放出しました。
案の定、はかなりソフトでウエッティーな物でしたね。

しばらくの間、放出を続けていると、俺の個室の前に人が来ました。
てか、扉閉めてから気づいたんですが、この個室、扉のところにきな隙間があって、中からも外からも様子がうかがえるんですよ。
それでまあ、青い服着たオジサンが奥の個室に入ったってのが見えたんですけど、そのオジサンがする時に

オジサン
「うっ…く…
ううッ……ん…!」

と、声を漏らすタイプの人だったんですよ。
をしながら声を漏らすオジサン。
を漏らしそうだった俺。
奇妙な友情すら感じるよ…
そんな片思いな友情が肥えから芽生えたわけですが、こっちの方が先に出し終えたので、お先に失礼させていただきました。
そういや、病院のトイレの洗面台って、お湯が出るんですね。
駅も公園も、ウチの営業所だってお湯でないのに。
冬場はそれ目当てでまた利用させていただくかもしれません。

それからは特に痛むこともなく時は流れ、仕事終えて家帰って飯食って食い終わって、横になりながらテレビ観ていたら、ではなく少量の屁がしたい感覚に襲われました。
上手いことスカしっ屁になるのを期待して腹に力を込めたところ、出てきたのは気体ではなく固体・液体の類でした。
そりゃもう、我が身に起きた悲劇(ある意味喜劇)に驚きの表情を隠せません。
あれでスカした表情でいられたら変態ですよ。
で、確かにはケツからア―――ウトしやがったわけですが、かろうじて倫理的にセ―――フな量で済みました。
あれでスカしっ屁を狙った力加減じゃあなくて、良い音のする類の屁を狙った力加減をしていたケースを考えると…

さて、2度にわたるピンチを乗り越え、結局パンツは汚れずに済んだわけですが、確実に俺のキャラは汚れましたね。
ここに載せたせいで。
これ載せるのはかなりの冒険でした。
今回の日記を読んで、女性ウォッチャーはドン引きし…
紳士ウォッチャーは眉間にしわを寄せ…
一方子供達はと言えば
「うんこ」とかで爆笑!!
そーなったかもしれません。
彼らはこーゆーネタ好きですからね。
男女比の変化も気になりますが、年齢比の変化も興味深いですね。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

過去からの手紙の巻

今回はAという保険会社のお話。
以前、俺の入っている「がん保険」と「生命保険」の料金引き落とし先の銀行を変更する書類をそのAという保険会社に送付したんですよ。
そんなことも忘れて過ごしていたら、我が家に手紙が届きました。


数日前A保険会社の担当さんが出した手紙…………
ポストでみつけたよ
…読もう!
…以前送られた書類には…不備があります
たぶん駄目でしょう
わかるのです
お前如きに出来るかはわかりませんが「3カ月分料金を」「コンビニで」「大至急」払いなさい……
…これを読んだらどうか保険の料金を………
ぼくが送ったのは2,3カ月も前だーッ!
いったいこれはどういう事だッ!
A――ッ!!


レスがムッチャ遅い上に、大至急現金支払いを請求されました。
スーツ新たに買ったばかりで今月はもう金ないっちゅーのに…
まあ、俺がミスったらしいんですから、ある程度はしょうあないとしても…ねえ…
それで、泣く泣く親から金を借りて、次の日に支払いました。
あとは料金の引き落とし先変更の書類をもう一度送ればそれで万事OKなんでしょうけど、なんか今回のことで契約続けることにアホらしさを憶えちゃいましたね。
ミスった書類というのも、具体的にどこをミスったのか明記されてないし。

あと、それとは別に年末調整の資料で保険関係の記入欄があるわけですけど、それに
「このように記入してください」
的な葉書が保険会社から送られてきたのですが、年末調整の書類にはちゃんと記入欄があるのに葉書には書かれてない項目もあったり。
これは少し細かいミスかもしれませんけどね。
でも一応書いておこうかと。

A保険会社
こらあ
きさま!
何 書きこんでいる!?



おまえにかしてるツケさ
必ず払ってもらうぜ…
…………
忘れっぽいんでな
メモってたんだ


とりあえず、ケガ・病気の際に必ず払ってくれれば今までの不満もOKです。
料金とかは別に不服ないですし。
あんま文句ばっか言ってっと、このやけにドライなご時世、簡単にブログ炎上しますから、ここらで軽くフォローを。
逆に、A保険会社の方が炎上してもそれはそれで困りますしね…


「グッバイ A
忘れないよ あの楽しかった日々…
アヒルをイメージキャラとして焼かれたいま
北京ダックとしておいしく再会しよう」

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

蒲田行進曲

ここの読者層がおいくつなのかサッパリなんで、どの程度の方が「観たことあるよ!」と言うのか分かりませんが、映画「蒲田行進曲」をTSUTAYAで借りて観ました。
いやはや、前々から面白いとは聞いていましたけど、ホントに面白かったです。
この感動は忘れません。
そんなわけで、今回は軽く映画紹介を。
ネタばれはされるのもするのも嫌いなんで、簡単なあらすじ紹介だけします。

舞台は京都の映画撮影所。
ここでは新撰組の映画撮影が行われておりました。
新撰組の主役は土方歳三役を演じる倉岡銀四郎(以後銀ちゃん)
しかし、坂本竜馬役の橘の方が最近出番も多いしアップも多いんで不機嫌な日が続いておりました。

銀ちゃん
最近!
おれはどうもおかしい!
気持ちが荒れている!
なぜか?
橘の奴のせいだッ!
この銀の主演はあいつのおかげでくるいはじめている!
監督のやつ橘に買収されたんだろうか?
それが気になる!
まさかみなの心をつかんだのはオレではなく橘なのでは!? どっちだ!?
酒!
飲まずにはいられないッ!
有名人なのに声をかけてもらえない自分に荒れているッ!
クソッ!


そんな荒れている銀ちゃんに、文句も言わず従い、世話を焼き続けている男がいました。

ヤス
「誰だ?」って聞きたそうな表情(かお)してんで自己紹介させてもらうがよ
おれぁ世話焼きのヤス!
飲み屋から銀ちゃんが心配なんでくっついて来た!


ちなみに、このヤスは犯人じゃありません。

ヤス
「無実」よ

銀ちゃん
…………

ヤス
…って言ったらどうする?
あんた信じる?


銀ちゃん
…………

ヤスは銀ちゃんからお零れという形で、時代劇やその他の映画で切られ役などをもらっているぺーぺーの役者でした。
酔い潰れた銀ちゃんを自宅に送ったヤスは、そこである女性に出会いました。
彼女は小夏といい、過去に銀ちゃんと付き合っていたことのある、以前は売れていた女優でした。
その小夏は、翌日銀ちゃんにある事実を告げたのでした。

銀ちゃん
『懐胎』したという事かッ!
4か月前!!


しかし、銀ちゃんは売出し中の身でスキャンダルはご法度。
しかも今は熱を入れている別の子もいるんで、小夏と席を入れたくないと思っておりました。
そこで銀ちゃんはあることを思いつきました。
ヤスに小夏と結婚してもらい、その子の父親になってもらおうというアイディアでした。

銀ちゃん
祝福しよう
結婚にはそれが必要だ

ヤス
………………………
え?
何をしろって?
今銀ちゃん小夏さんと「何を」しろって言った?


最初は戸惑っていたヤスも、元々は小夏のファンだったこともあって結婚も父親になるのも乗り気になり、小夏のために尊敬する銀ちゃんの子のために、必死に役をこなすのでした。
そのひたむきな姿勢に、小夏も最初は惹かれなかったのにジョジョに惹かれるようになっていきました。

小夏
普通ならこういう場合…
嘆きこんなブ男が夫だと絶望するだろう………
でも……
わたしは…
夫のこの行動を……………!
この『誠意』を…………!!
わたしはこの人のことを……………
数十日いっしょに生活してしだいにこの人を
なんてロマンチックなの』……………
――と思った………


2人の関係は順調に進んでいくが、一方、銀ちゃんは最悪でした。
今の恋人は最悪の性格、事務所も銀ちゃんよりも橘の方を売り出そうと考え始め、新撰組の見せ場もどんどん減らされておりました。
そんな銀ちゃんのため、ヤスはある無謀な挑戦を志願したのです。
いったいどんな事をしようというのか?
それは、観てのお楽しみで。

ちなみに、この話は夏から冬、妊娠4カ月から出産までの約6カ月ほどがお話の期間となっています。


う…
産まれて完結


あと、エロエロなシーンもちょこっとあるんで、場合によっては人目を避けた方がいいかもしれませんよ。
現在の規制なら余裕綽々で引っかかることでしょう。
「蒲田行進曲」を観るときは
部屋を明るくして
親から離れて観て下さい
俺は食事中、親と一緒に観ていました。
この気まずさは忘れません。

テーマ : 映画
ジャンル : 映画

すてきな奥さん

ここんところ、何だかろくな事がないような気がします。
目が痛くなったり携帯が2度も壊れたり嫌なモノ目撃したり…
このまま今月はずっと良いこと起こらず終わってしまうんでしょうかね?
それどころか、今年単位で起こらなかったりして…

東大生
そうだ
荒木夫人ッ!!
荒木夫人だよ!
おまえ荒木夫人会った事あるッ?
東京大学の学園祭で荒木夫人トークショー観れたらそれは ラッキーって思わない!?



………………………

荒木先生との出会いも語られるッ!? 東京大学「駒場祭」で荒木“夫人”が講演!(11月21日開催)@JOJO
荒木先生が、ではなくて荒木先生の奥さまこと「荒木麻美」さんが東京大学で11/21の土曜日に行われる駒場祭に来られたんですよ!
数年前。
荒木先生が来られた「サタデープログラム」という名古屋の東海中学・高等学校で催されたイベントに、土曜に授業を取っていたのとビビっていたのとで参加せずに後から悔いたことがあったんです。
なので、今回こそは参加しようと企画を知ったその時に心に決めていました。


「良企画」と心の中で思ったならッ!
その時スデに迷いは終わっているんだッ!

ここ数日のバッドな出来事だったのをなかったことにできるくらいのホットな企画なんで、期待に胸を膨らませまくりってもんですよ!
荒木先生本人じゃあなくて、その奥さまってのもむしろまた面白そうッ!って。

東大生
あんたは今
最悪の時だ……
でも……
もし今 荒木夫人のトークショーが聞けたら最悪な時のもラッキーなことは起こるってことだよなあ~~っ
キャ――
ほほえましィィ~~~~
もう呼んじゃうわッ…
荒木のチャミィー!
今 大学で直に聞けちゃうヤツぅッ!
どお?
ラッキーな事が起こると思わない?



本当に来てくれるの?

東大生
きゃあァ~~~~~~~~~~~
約束は守るわよ――ッ!
でもいい!?
人はみんな『あしたは月曜日』ってのは嫌なものなんだ でも…
必ず『楽しみ土曜日にやってくる』って思って生きている
いつも月曜ってわけじゃあないのよ!



オレが出勤命ぜられたのは今週土曜日だった

東大生
…………

そんなこんなで行けませんでした。
ちくしょー…
さんざ引っ張って‥‥‥‥
なんじゃっ‥‥‥‥!
この結末は‥‥‥!

テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

Twitterッ!!
★━JOJO━……‥‥
ニコニコ動画ッ
キミノイケンヲキコウッ!
キミノイケンヲキコウッ!
無料アクセス解析
ザ・ニュー記事!!!
最新コメントォッ!
月別アーカイブゥ!
カテゴリィィ――!!
これが! 管理人だッ!!

ダチコー

Author:ダチコー
ようこそ来訪者!
ポルナレフランドがTOPページですよ。

ブログHIT数ゥ――ッ
検索フォームゥ!!
RSSリンクの表示ィィ!
QRコォード!!
QRコード