
Sunkus
「ジョジョの奇妙な冒険 第2部 戦闘潮流 ミニフィギュアコレクションEX Vol.1」が発売したのが去年の11月中旬、俺が最後に売ってるのを見かけたのが去年の12/10でした。
流石にもうどこにも置いてないだろうと思ってたら、ありましたよ!
2/17に2箱だけ!
ちなみに、置いてあったのはまたもやサンクスです。
売ってるのを目撃した店は過去に4店あって、ことごとくサンクスでした。
サンクス以外で見たことないって、どーゆーことなんでしょうね。
とりあえず、以下がジョジョのミニフィギュアコレクションのラインナップ一覧です。
赤字は既に持ってるヤツです。
・ジョセフ・ジョースター(A)
・シーザー・ツェペリ(A)
・スピードワゴン
・ストレイツォ
・サンタナ
・シュトロハイム
・ジョセフ・ジョースター(B)
・シーザー・ツェペリ(B)
・ロギンズ&メッシーナ
・リサリサ
・カーズ(A)
・ワムウ
・ジョセフ・ジョースター(C)
・エシディシ
・カーズ(B)
・SECRET
16種中7種を持ってるワケです。
ミニフィギュアを買った時のエピソードを読み返したい方は、1回目の記事と2回目の記事をどうぞ!
さて、本題の中身の話と行きましょう!
まず1箱目の中身は…
俺
「いきなり1箱目から誰だァ~~?
コラァ~~ッ!!」
パカッ
(箱開けた音)
俺
「う!」

俺
「おお~
な……
なんだ
こいつら?」
師範代2人こと、ロギンズ&メッシーナです。
ラインナップの中ではかなり地味なヤツに分類されるんでしょうけど、ダブらなかっただけでも儲けもんです!
俺
「師範代……
あんたらの登場に対して礼をいうぜ……
グラッツェ !ロギンズ&メッシーナ!」
それと、2人ともマントから出てる手は右手です。
左手は出てません。
ロギンズは左手をエシディシに奪われ、メッシーナは左手をワムウに切り落とされたんですよね。
そこの再現っぷり?も良いですね。
あと、メッシーナの右手にうぶ毛がないのはシャボン・ランチャーを食らったからでしょう。
そこの再現っぷり?も良いですね。
その他、何気にナイスミドルに仕上がってるんですよね。
ちょっとカッコイイです。
ちょっとだけ、ね。
お次はこいつです。
ビッ
ボォシュウウ
(箱が勝手に開く音)
俺
「みろ!
ようすがおかしいぞ!
なんだァ~
こりゃあ~
ひ…「ミニフィギュア」の箱がハト時計の扉のようにひらいたぞッ!」
さっきのロギンズ
「落ちつけィ!
こいつは人形にすぎんのだ 動けんっ!」
さっきのメッシーナ
「いったいなんなのか!?
注意して調べろッ!」
俺
「はっ」
シィ――ン
俺
「いったいどうなっているのだ
ちょうど影になっていてよく見えないぞ…」
ソオ~
俺
「のぞいてみるよ」
ソオオ――ォ
ソオオォ
俺
「な…なんか音が………」
シュゴォオオオオ
(風切り音)
ドショサ
(飛び出す音)

ワムウが当たりました!
ロギンズ&メッシーナ同様、ダブらずに済んで大満足です。
このポージングは神砂嵐を初披露した時のですけど、ジョセフのクラッカーブーメランを食らったキズは無しになってます。
これじゃあ、眼に血がはいり、方向をあやまる事なく確実にくたばりそうですね。
あと、このマッスルボディには確かにこの日焼け肌は似合いますけど、日焼け=死のワムウはこんなメラニン豊富そうな肌の色してていいんでしょうか?
…と、今回の2つを紹介してみたわけなんですけど、流石にもうこれ以上は入手できないでしょうね。
発売からだいぶ日が経っちゃってますし。
ヤフオクとか使えば買えるんでしょうけど、何気にもう満足できてますしね。
第2弾の発売に期待しますか。
流石にもうどこにも置いてないだろうと思ってたら、ありましたよ!
2/17に2箱だけ!
ちなみに、置いてあったのはまたもやサンクスです。
売ってるのを目撃した店は過去に4店あって、ことごとくサンクスでした。
サンクス以外で見たことないって、どーゆーことなんでしょうね。
とりあえず、以下がジョジョのミニフィギュアコレクションのラインナップ一覧です。
赤字は既に持ってるヤツです。
・ジョセフ・ジョースター(A)
・シーザー・ツェペリ(A)
・スピードワゴン
・ストレイツォ
・サンタナ
・シュトロハイム
・ジョセフ・ジョースター(B)
・シーザー・ツェペリ(B)
・ロギンズ&メッシーナ
・リサリサ
・カーズ(A)
・ワムウ
・ジョセフ・ジョースター(C)
・エシディシ
・カーズ(B)
・SECRET
16種中7種を持ってるワケです。
ミニフィギュアを買った時のエピソードを読み返したい方は、1回目の記事と2回目の記事をどうぞ!
さて、本題の中身の話と行きましょう!
まず1箱目の中身は…
俺
「いきなり1箱目から誰だァ~~?
コラァ~~ッ!!」
パカッ
(箱開けた音)
俺
「う!」

俺
「おお~
な……
なんだ
こいつら?」
師範代2人こと、ロギンズ&メッシーナです。
ラインナップの中ではかなり地味なヤツに分類されるんでしょうけど、ダブらなかっただけでも儲けもんです!
俺
「師範代……
あんたらの登場に対して礼をいうぜ……
それと、2人ともマントから出てる手は右手です。
左手は出てません。
ロギンズは左手をエシディシに奪われ、メッシーナは左手をワムウに切り落とされたんですよね。
そこの再現っぷり?も良いですね。
あと、メッシーナの右手にうぶ毛がないのはシャボン・ランチャーを食らったからでしょう。
そこの再現っぷり?も良いですね。
その他、何気にナイスミドルに仕上がってるんですよね。
ちょっとカッコイイです。
ちょっとだけ、ね。
お次はこいつです。
ビッ
ボォシュウウ
(箱が勝手に開く音)
俺
「みろ!
ようすがおかしいぞ!
なんだァ~
こりゃあ~
ひ…「ミニフィギュア」の箱がハト時計の扉のようにひらいたぞッ!」
さっきのロギンズ
「落ちつけィ!
こいつは人形にすぎんのだ 動けんっ!」
さっきのメッシーナ
「いったいなんなのか!?
注意して調べろッ!」
俺
「はっ」
シィ――ン
俺
「いったいどうなっているのだ
ちょうど影になっていてよく見えないぞ…」
ソオ~
俺
「のぞいてみるよ」
ソオオ――ォ
ソオオォ
俺
「な…なんか音が………」
シュゴォオオオオ
(風切り音)
ドショサ
(飛び出す音)

ワムウが当たりました!
ロギンズ&メッシーナ同様、ダブらずに済んで大満足です。
このポージングは神砂嵐を初披露した時のですけど、ジョセフのクラッカーブーメランを食らったキズは無しになってます。
これじゃあ、眼に血がはいり、方向をあやまる事なく確実にくたばりそうですね。
あと、このマッスルボディには確かにこの日焼け肌は似合いますけど、日焼け=死のワムウはこんなメラニン豊富そうな肌の色してていいんでしょうか?
…と、今回の2つを紹介してみたわけなんですけど、流石にもうこれ以上は入手できないでしょうね。
発売からだいぶ日が経っちゃってますし。
ヤフオクとか使えば買えるんでしょうけど、何気にもう満足できてますしね。
第2弾の発売に期待しますか。
スポンサーサイト
テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック