fc2ブログ

ジョジョの奇妙な冒険RPG -7人目のスタンド使い-

今までは『ジョジョの奇妙な冒険』のRPGといえばスーファミから出たコブラチーム作のアレのことを指していましたね。
あれは駄作でしたね…
キャラゲー的にもゲーム性的にも。
スーファミ時代ってソフトがやたら高かったから、ハズレを買った小学生のガッカリ感や怒りは、今の数倍だったことでしょう。

小学生
なんてことだ…
怒りがわいて来た…
ゲームにこんなのがあったんじゃあ…………
安心してジャケ買いも出来ません
このマンガはわたしの友人だってたくさん購読してるんだ


てな感じに。
まあ、今となっては笑い話として逆にネタにしてたりもするんですけどね。

そんなジョジョRPGに、念願の新作がッ!!

ジョジョの奇妙な冒険RPG -7人目のスタンド使い- タイトル

「ジョジョの奇妙な冒険RPG -7人目のスタンド使い-」です。
製作者は「粘土大陸」の管理人であるクレイマンさんです。
結構前に朝目新聞で紹介されていたので、俺は未完成Verはある程度プレイしてたんですよ。
んで、先日完成Verが公開されてたんでさっそくダウンロード!


グッド
なかなかおもしろいゲームだ…


簡単にゲーム概要を説明しますと、舞台はジョジョ第3部で、プレイヤーはジョースター御一行の一員として旅に参加するわけです。
もちろん、第3部なわけですから、プレイヤーはスタンド使いになるわけです。
このスタンドなんですけど、性格診断を行って18種のスタンドのうち1つを与えられます。
俺は「ピクシーズ」っつー中距離・操作タイプのスタンドを与えられました。
そいつを使って、先日ラスボスを撃破しました!


勝ったッ!
第3部完!


んで、その与えられたスタンドによって違ったイベントが発生したりするんですよ。
だから、クリア後は別のスタンドを使ってプレイすれば、また違った楽しみ方になったり。
…これは当分遊べそうです!
「レッド・ガーランド」・「ハウリン・ウルフ」・「オーシャン・ブルー」・「ザ・ジョイキラー」・「ソニック・ユース」・「ワイルド・ハーツ」・「ディープ・パープル」・「ピクシーズ」・「ミラクルズ」・「ナパーム・デス」・「カーペンターズ」・「クイック・シルバー」・「カーディガンズ」・「キャラバン」・「Mr.BIG」・「スペシャルズ」・「ファラオ・サンダース」・「アダム・アント」
どの時期も この7人目のスタンド使いにはお楽しみがいっぱいです
そう……………
お楽しみがいっぱい』……………
あいつにとってもきっと『お楽しみがいっぱい』……………

もちろん俺はクリアした後にまた別のスタンドを得て再プレイを開始しましたよン!

ちなみにこのゲーム、ジョジョ第3部をベースに7人目のスタンド使いこと主人公やその他の敵が織り交ぜられている感じなんですけど、あくまでもベースは第3部。
ちゃんと第3部のストーリーを知っている人の方が恐らくクリアしやすいし、その他の細かいネタも分かりやすいでしょうね。
もちろん俺は「やつらの略歴と顔なら写真に穴の開くほど見てまさあ~~っ!!」っつーくらい熟知してますよ。
だからこのゲームでこのオレッチノ・ダチコーに知識不足による操作(コントロール)ミスは決してない!と思っていただこうッ!
例え弱いスタンドが与えられたとしても頑張れますよ。

逆に、ジョジョのことを全く知らないで、

プレイヤー
スタ…
ンド??
なんだね
それは…
いったい


とか、

プレイヤー
なあーに
RPGのルールは知っている…
ゲームストーリーはやりながらおぼえるぜ!


って人には若干ムズかしいかもなぁ…
まあ、ムズいかもしれませんけど、単純にRPGとして楽しむ事はできると思います。
あと、ゲームボーイのサガシリーズがドット絵とかのベースになってたり、物語にもサガネタが含まれてたりするんですよね。
俺はサガに関しては、


え?
全然 知らなぁぁ~い
なによそれェェ――――ッ
ヤッダァ―――ッ
スゴイ変


サガ好き
神とかバラバラにしたことない?


あたしが神殺し?
飛んでるうーッ
クールだわあ―――ッ
キャー――
プーよね


って感じなんで、もしかしたらサガ関係の小ネタには気づかずにプレイしてたかも。
まあ、結局はサガを知ってよーが知らなかろーが、第3部を読んだことあろーがなかろーが、十分楽しめる作品です!

アァールピージー
ジョジョー 奇妙ォ アルピージー!
ジョージョ 第 三部
読んだことない人も
(OK!)
承・太・郎と旅にでよう
ドラマをつくろう
ジョージョ 第 三部
読みつくした人も
(カモーン!)
まんぞくさせます
ゲームです
(アー! イエーイ!)
ジョージョー 奇妙 RPGッ!

以上、CMでした!

テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

第113回キミノイケンヲキコウッ!「ナルシソ・アナスイの好きなルックス」

ハロォ~~~
ご機嫌いかが~~?
ハッピー
ニューイヤー
今年もよろピくね――


新年、あけましておメメタァ
今年の正月元旦はザ・ニューパンツ!!!を着用して迎えました。
さてさて、新年の挨拶はこれくらいにして本題のアンケートの発表といきますかね。
さて、結果は…


キミノイケンヲキコウッ!/ナルシソ・アナスイの好きなルックス

少年時代
(0票/0%)
(0票/0%)


狼化
(0票/0%)
(0票/0%)


顔面にチョコレート埋め込み
(1票/10%)
(1票/10%)

投票コメント
イケメンは死ねい!(だいち)
ちょっとためしにチョコで「メイク」のシミュレーションしてみましょうか?
「目と骨格の形」を変化させてみましょう………
ボン
グュイイ~ン
ギュロン

あら
ごめんなさいね
別にウケ狙ったわけじゃないのよ~~
DD(ダイバー・ダウン)の操作になかなかなれなくて………



カタツムリ化
(1票/10%)
(1票/10%)

投票コメント
カタツムリになってもイケメンな彼が好き
『柔ラカイ』トイウ事ハ
『ダイヤモンド』ヨリモ美貌ガ壊レナイッ!!



一巡後のアナキス
(1票/10%)
(1票/10%)

投票コメント
『不完全』が『完全』となった瞬間
や…やつは完全になった!
弱点はもうヤツにはない!
おそらく承太郎もヤツならわけないッ!
逮捕歴なし!
非殺人鬼!
誰も邪魔させない!

究極の生命体(アルティメット・シイング)アナスイの誕生だッーっ



全部 (追加)
(1票/10%)
(1票/10%)

投票コメント
この追加は反則かな?でも、全部以外は思い浮かばなかったです…。(蒼紅蓮)
あたし男の人の魅力って多面性だと思うんです
統一された人っていっしょにいてつまらないと思うんです
アナスイくんは それが輝いている!
いつも見てたからあたしにはわかるんです
そしてそんな…
アナスイくんのこと全部好きなんです



通常
(3票/30%)
(3票/30%)

投票コメント
祝福しろのポージングが一番好きなので(H・P)
かれってよ~~っ
やっぱりカッコよくて……
美しいよなあ――っ
ひかえ目に言ってもミケランジェロの彫刻のようによォ~~ッ
この美しさのためなら
投票だってやるぜ…


祝福しろポーズが一番
再びかァァ―――ッ!!

一途な男。
ちょっ……
ちょっと待ってください!
ウェザーさん
イキナリ言うもんだから「金縛り」にあっちまいましたよ
今「リラックス」って言ったんスか?
「リラックス」ってまさか…それ
「木」と比べて頭悪そうなお姉ちゃん捕まえるリラックス?スか?
オレけっこう純愛タイプだからなあ
そーゆーことやったことねーっスよ
できるのかなあ~~~



初登場時の女ver
(3票/30%)
(3票/30%)

投票コメント
かわいいじゃあないか(`・ω・)
何なんだ?
アナーレット
すごくカワイイぞ
その表情
興奮してきた………
服を脱げ


なあ管理人さん…『百合』ってよォー見たことあっか?おたく 「百合」
百合?
「隠語」の?
男性を愛せば済むのに なぜかイキナリ女性同士で愛し出して○○を××するあのジャンルの事か?
…………
ないけど
なぜ そんなこと聞く?


おそらく6部女子no.1の可愛さ
イヒヒヒ
・・イヒ・・
…イヒ・・
ポヘェ――ッ
イヒイヒ
イヒイヒイヒ
イヒヒヒヒ
フヘホハホ
ヒホホホ
イヒヒヒヒ
イヒヒヒヒヒ
ヒヒヒヒヒヒヒ
ヒヒヒヒヒ
そおーれッ!
みんなあ~~いっしょに6部女子みよーよおー
徐倫も凛々しいしエルメェスもスリルあるよ~
女アナスイが一番だろーけどさぁー

…と言う結果になりました。
!


今回、個人的に「初登場時の女ver」でいただいた「百合」うんぬんのコメントがむっちゃヒットでした!
こーゆーマニアックなところからセリフ持ってくるっての、大好きですッ!
思わずニヤリしましたね。
そういえば、ちょっと前にネットで荒木先生はアナスイを当初は百合キャラにしたかったって話を見かけたんですよね。
今回のアンケートもそれを見て感化されて行った感じです。
たぶん、女としてストーリーを進めた場合でも、ラストは同じように新生した男アナスイが徐倫と愛し合うってラストになるんでしょうね。
当然、一巡前は承太郎に拒否されたり。
…そんな展開も見てみたかったですね。
まあ、あくまでもネット情報なんで、信憑性はイマイチですけどね。
機会がもしあれば、荒木先生にその真偽を聞いてみたいもんです。

次のお題はこちらッ!

テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

Twitterッ!!
★━JOJO━……‥‥
ニコニコ動画ッ
キミノイケンヲキコウッ!
キミノイケンヲキコウッ!
無料アクセス解析
ザ・ニュー記事!!!
最新コメントォッ!
月別アーカイブゥ!
カテゴリィィ――!!
これが! 管理人だッ!!

ダチコー

Author:ダチコー
ようこそ来訪者!
ポルナレフランドがTOPページですよ。

ブログHIT数ゥ――ッ
検索フォームゥ!!
RSSリンクの表示ィィ!
QRコォード!!
QRコード