
ケータイ操作感
さて、今まで使ってたW64SHから新しく俺が買い替えた携帯電話を紹介します。
最近はアンドロイド携帯という、なんとも未来の匂い漂うネーミングの携帯電話が話題になってて、携帯電話もずいぶん進んだなって感じましたね。
電車に乗ってても結構周りに恐らくスマートフォンであろう携帯電話をイジッてる人もチラホラ見かけますし。
ちなみに、俺のW64SHは2008年秋冬モデルで、auの携帯で頭文字に「W」がつくシリーズのほぼラストの方になります。
2009年春モデルから「W」が付かなくなったんですよね。
…前置きが長くなってしまったんで、そろそろ紹介に移りますかね。
俺がW64SHから買い替えた携帯電話。
当然ですが、W64SHよりも新しい機種ですよ。
俺
「うわォッ
『新携帯』!!
ひょ…
ひょっとして成長したんですかァ!?
ぼくの!?」
さて、それは…

日立から発売のW63Hです。
実はこいつも前のW64SHと同じ2008年秋冬モデルだったりします。
前のW64SHは発売日が11/19で、このW63Hは11/28発売なので9日間だけ新しい機種です。
俺
「あ…
新しいって………!?
どこがだよォ――ッ
全然役に立たないぞッ!
『W63H』!
全然成長してない――――――――――ッ!!
うわあああああああ」
で、こいつも買い替え前のW64SHと同じく、
俺
「ァこ…
これは!?
ど…『動作』が!
『重いッ』!」
かと思いきや、
俺
「いっ
いや!
ちがう読者ッ!
かるいッ!
動作がバカ軽だよ
読者ァ~~
携帯にメモリつけたみてーに軽いよぉ~~~っ」
まださほど使い込んだわけではないんで完璧には比較できてませんが、少なくともネットの速度は段違いに早くなりましたね。
まあ、前のW64SHがあまりにも遅すぎたために、平均的な速度をムッチャ早いと錯覚してるだけかもしれませんけど。
バッターがスローボールを散々投げられた後にストレートを放られた時みたいに。
ボタンもゆったりと配置されてるんで、操作感も悪くないです。
だからこのW63Hでこのオレッチノ・ダチコーに精神的動揺による操作 ミスは決してない!と思っていただこうッ!
で、なんでこんな古い機種をわざわざ買ったのかと言いますと、最近の携帯ってやけに高いじゃあないですか…
確かに新機能も色々増えてるんでしょうけど、どうせ使わないでしょうし。
しかも、新発売となると口コミもないワケですから、ハズレ引いたら悔しいですしね。
で、古い機種を口コミを参考にして中古で購入することにしたワケです。
選ぶ基準は、ある程度の良い評価が付けられていること。
個人的に便利だと感じたマルチプレイウィンドウ機能が付いていること。
ヤフオクや楽オクでそれなりの値段で出品されていること。
もちろんau機種であること。
白ロムであること。
…だいたいそんな感じです。
この「白ロム」っつーのは、回線契約がされておらず、電話番号が記録されていないものをいうそうです。
白ロムの携帯と現在使用中の携帯(のICカード)をお近くのauショップに持って行って、ICカードロッククリアの手続きと2,100円の支払いで中古の携帯も利用可能になるってワケです。
俺はこのロッククリア料金とヤフオク落札金額、送料を全て合わせてだいたい6,000円前後になりました。
中古の携帯ですからどの程度長持ちするかも修理ができるのかも分からないんで、現時点ではお買い得なのかどうかは不明です。
余談ですけど、中古で携帯を買うと面白いものが見れるかもしれませんよ。
なんていうか…
中古でゲームソフトとかプレステのメモリーカードとか買うと、前に使ってた人のデータって残ってますよね?
…あれと同じようにデータがところどころ残ってました。
データフォルダやアドレス帳はちゃんと消去されてたんですけど、肝心なメールフォルダがそっくり残ってたんですよ。
人によってはメールって、
ある人
「そこで何をしている~~~~ッ
見タナァ~~~~っ
オマエッ!
のぞき見に入って来たというわけデスカァーッ
ただじゃあおきませンッ!
覚悟してもらいマスッ!」
っつーくらいに豹変して見られるのを拒んだりしますよね。
だからメールフォルダ開いてみてビックリしましたね。
ま、そこまで深く読む気はないですし、ちゃんと消しますけどね。
携帯電話を売る方は、特にディアボロばりに過去を消したいって方は気を付けましょうね!
過去は………
バラバラにしてやっても石の下から…………………
ミミズのようにはい出てくる……
最近はアンドロイド携帯という、なんとも未来の匂い漂うネーミングの携帯電話が話題になってて、携帯電話もずいぶん進んだなって感じましたね。
電車に乗ってても結構周りに恐らくスマートフォンであろう携帯電話をイジッてる人もチラホラ見かけますし。
ちなみに、俺のW64SHは2008年秋冬モデルで、auの携帯で頭文字に「W」がつくシリーズのほぼラストの方になります。
2009年春モデルから「W」が付かなくなったんですよね。
…前置きが長くなってしまったんで、そろそろ紹介に移りますかね。
俺がW64SHから買い替えた携帯電話。
当然ですが、W64SHよりも新しい機種ですよ。
俺
「うわォッ
『新携帯』!!
ひょ…
ひょっとして成長したんですかァ!?
ぼくの!?」
さて、それは…

日立から発売のW63Hです。
実はこいつも前のW64SHと同じ2008年秋冬モデルだったりします。
前のW64SHは発売日が11/19で、このW63Hは11/28発売なので9日間だけ新しい機種です。
俺
「あ…
新しいって………!?
どこがだよォ――ッ
全然役に立たないぞッ!
『W63H』!
全然成長してない――――――――――ッ!!
うわあああああああ」
で、こいつも買い替え前のW64SHと同じく、
俺
「ァこ…
これは!?
ど…『動作』が!
『重いッ』!」
かと思いきや、
俺
「いっ
いや!
ちがう読者ッ!
かるいッ!
動作がバカ軽だよ
読者ァ~~
携帯にメモリつけたみてーに軽いよぉ~~~っ」
まださほど使い込んだわけではないんで完璧には比較できてませんが、少なくともネットの速度は段違いに早くなりましたね。
まあ、前のW64SHがあまりにも遅すぎたために、平均的な速度をムッチャ早いと錯覚してるだけかもしれませんけど。
バッターがスローボールを散々投げられた後にストレートを放られた時みたいに。
ボタンもゆったりと配置されてるんで、操作感も悪くないです。
だからこのW63Hでこのオレッチノ・ダチコーに精神的動揺による
で、なんでこんな古い機種をわざわざ買ったのかと言いますと、最近の携帯ってやけに高いじゃあないですか…
確かに新機能も色々増えてるんでしょうけど、どうせ使わないでしょうし。
しかも、新発売となると口コミもないワケですから、ハズレ引いたら悔しいですしね。
で、古い機種を口コミを参考にして中古で購入することにしたワケです。
選ぶ基準は、ある程度の良い評価が付けられていること。
個人的に便利だと感じたマルチプレイウィンドウ機能が付いていること。
ヤフオクや楽オクでそれなりの値段で出品されていること。
もちろんau機種であること。
白ロムであること。
…だいたいそんな感じです。
この「白ロム」っつーのは、回線契約がされておらず、電話番号が記録されていないものをいうそうです。
白ロムの携帯と現在使用中の携帯(のICカード)をお近くのauショップに持って行って、ICカードロッククリアの手続きと2,100円の支払いで中古の携帯も利用可能になるってワケです。
俺はこのロッククリア料金とヤフオク落札金額、送料を全て合わせてだいたい6,000円前後になりました。
中古の携帯ですからどの程度長持ちするかも修理ができるのかも分からないんで、現時点ではお買い得なのかどうかは不明です。
余談ですけど、中古で携帯を買うと面白いものが見れるかもしれませんよ。
なんていうか…
中古でゲームソフトとかプレステのメモリーカードとか買うと、前に使ってた人のデータって残ってますよね?
…あれと同じようにデータがところどころ残ってました。
データフォルダやアドレス帳はちゃんと消去されてたんですけど、肝心なメールフォルダがそっくり残ってたんですよ。
人によってはメールって、
ある人
「そこで何をしている~~~~ッ
見タナァ~~~~っ
オマエッ!
のぞき見に入って来たというわけデスカァーッ
ただじゃあおきませンッ!
覚悟してもらいマスッ!」
っつーくらいに豹変して見られるのを拒んだりしますよね。
だからメールフォルダ開いてみてビックリしましたね。
ま、そこまで深く読む気はないですし、ちゃんと消しますけどね。
携帯電話を売る方は、特にディアボロばりに過去を消したいって方は気を付けましょうね!
過去は………
バラバラにしてやっても石の下から…………………
ミミズのようにはい出てくる……
スポンサーサイト
テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック