
IDO
二〇一一年もはや3か月がすぎた
今年は あの東北大震災の影響で 日本や世界のマスコミは大さわぎだがたいていの人々は 晴れ晴れとした気分では ないにしてもいつも生活しているように春をむかえた
ぼくの仕事は――(まー…おぼえてもらう必要はないですけど)
営業職 入社3年目…
ぼくの場合は…
仕事の獲得と これから逢う新しい後輩への期待と不安で頭が いっぱいの3ヶ月だった
……
異動の話をもらうまでは…
…ということで、この春から俺は異動を受けて、事務職になりました。
通う場所も都内からこれまた変わり、住居と同じ埼玉県内になったんですよ。
今までは通勤に約1時間40分かかっていたのが、今度は約40分ッ!
言い換えれば100分から40分なんで、文字通り桁違いに短縮されました。
…が、そんな喜ばしいことばかりではありません。
なんせ俺は3年目にして勤務地も仕事内容もゼロからの再スタートとなったんで、仕事内容も職場の人の名前も、全て覚えなおさねばなりません。
人によっては俺の異動は栄転だというけれど、んなわけあるかこちとら心配だらけじゃボケッ!
今まで以上に偉い人の出入りのある職場なんで、もちろん成果を上げればかなり評価されるチャンスもあるんでしょうけど、逆にヘマをすりゃあ大ピンチですよ。
俺
「うわあぁああああ~~ん
どおおおおしよおおお
不安だよォォオオ~
ねえええ~~~ッ
失敗したらどおおおしよお~~
この上に目を付けられたらどおおおしよおお~~」
んで、異動から僅か数日で結構なヘマをやってのけました。
あ、俺…
終わった……

いや~、顔面蒼白でした。
が、一応は解決に至ったんで、逆にそれをネタに笑い話ができるようになりましたね。
もちろん相手を選ぶ笑い話ですけど、ある意味ラッキーだったのかも。
俺
「失敗というのは…………
いいか
よく聞けッ!
真の『失敗』とはッ!
開拓の心を忘れ!
困難に挑戦する事に無縁のところにいる者たちの事をいうのだッ!
このオレの仕事に失敗なんか存在しないッ!
存在するのはビジネスマンだけだッ!
この「新しい職場」は過去に体験したことのない良い刺激となるだろうッ!!」
そうやってポジティブ解釈していく所存です!
ま、それから割りとすぐに同じミスやらかしたんですけどね。
同僚
「再びかァァ―――ッ!!」
俺
「俺って進歩ねェェ――!!」
せめて、後輩が研修開けて配属されるまでには慣れておかんと…
俺
「お…
おれはよぉ~
新しい職場………
それに対してかなりフザけてたような気がするよ
自分のよぉ~~
フザけた考えは反省して改めなくっちゃあなぁー
もう 余裕はねえ!
残り1週間程度しかねえしなぁ~~~~~~~ッ!
必死になるよぉ~~~ォ!!」
そんなこんなで今はゼロからやり直してます。
これ以上ヘマをせんよう、頑張りますよン!
今年は あの東北大震災の影響で 日本や世界のマスコミは大さわぎだがたいていの人々は 晴れ晴れとした気分では ないにしてもいつも生活しているように春をむかえた
ぼくの仕事は――(まー…おぼえてもらう必要はないですけど)
営業職 入社3年目…
ぼくの場合は…
仕事の獲得と これから逢う新しい後輩への期待と不安で頭が いっぱいの3ヶ月だった
……
異動の話をもらうまでは…
…ということで、この春から俺は異動を受けて、事務職になりました。
通う場所も都内からこれまた変わり、住居と同じ埼玉県内になったんですよ。
今までは通勤に約1時間40分かかっていたのが、今度は約40分ッ!
言い換えれば100分から40分なんで、文字通り桁違いに短縮されました。
…が、そんな喜ばしいことばかりではありません。
なんせ俺は3年目にして勤務地も仕事内容もゼロからの再スタートとなったんで、仕事内容も職場の人の名前も、全て覚えなおさねばなりません。
人によっては俺の異動は栄転だというけれど、んなわけあるかこちとら心配だらけじゃボケッ!
今まで以上に偉い人の出入りのある職場なんで、もちろん成果を上げればかなり評価されるチャンスもあるんでしょうけど、逆にヘマをすりゃあ大ピンチですよ。
俺
「うわあぁああああ~~ん
どおおおおしよおおお
不安だよォォオオ~
ねえええ~~~ッ
失敗したらどおおおしよお~~
この上に目を付けられたらどおおおしよおお~~」
んで、異動から僅か数日で結構なヘマをやってのけました。
あ、俺…
終わった……

いや~、顔面蒼白でした。
が、一応は解決に至ったんで、逆にそれをネタに笑い話ができるようになりましたね。
もちろん相手を選ぶ笑い話ですけど、ある意味ラッキーだったのかも。
俺
「失敗というのは…………
いいか
よく聞けッ!
真の『失敗』とはッ!
開拓の心を忘れ!
困難に挑戦する事に無縁のところにいる者たちの事をいうのだッ!
このオレの仕事に失敗なんか存在しないッ!
存在するのはビジネスマンだけだッ!
この「新しい職場」は過去に体験したことのない良い刺激となるだろうッ!!」
そうやってポジティブ解釈していく所存です!
ま、それから割りとすぐに同じミスやらかしたんですけどね。
同僚
「再びかァァ―――ッ!!」
俺
「俺って進歩ねェェ――!!」
せめて、後輩が研修開けて配属されるまでには慣れておかんと…
俺
「お…
おれはよぉ~
新しい職場………
それに対してかなりフザけてたような気がするよ
自分のよぉ~~
フザけた考えは反省して改めなくっちゃあなぁー
もう 余裕はねえ!
残り1週間程度しかねえしなぁ~~~~~~~ッ!
必死になるよぉ~~~ォ!!」
そんなこんなで今はゼロからやり直してます。
これ以上ヘマをせんよう、頑張りますよン!
スポンサーサイト
テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック