
ダウンタウン熱血どっじぼーる
俺のサイトの2011年現在のトップページや各コンテンツにあるドット絵を観れば分かる人には分かると思いますけど、とあるゲームがとても好きなんですよ。








理解したか ?
いわゆる不良のレッテルをはられていることでお馴染みの熱血漢「くにおくん」シリーズです。
小学生の時にハマって、大学生になって金銭面に余裕ができて色々揃えて改めてハマったワケです。
この「くにおくん」を出したメーカーは「テクノスジャパン」っつーんですけど、そこは倒産してしまいまして…
んで、色々あって2011年7月12日に「Miracle Kidz」というメーカーから新作がWiiで発売されました!
その名も…
「ダウンタウン熱血どっじぼーる」

タイトルから分かるように、ドッジボールを行うゲームです。
が、色々ブッ飛んでまして…
くにおくんシリーズではこれ以外にも数本どっじぼーるゲームを出してるんですよ。
その特殊なルールは健在となっとります。
普通、ドッジボールでは一回ボールを食らうとアウトになり、外野に行きになりますよね?
このくにおくんシリーズのどっじぼーるゲームでは、たった一回ボールを食らっただけじゃあアウトになりません。
対戦相手
「はっ!!」
ドグシャァアァ
(相手にボールヒット音)
対戦相手
「ブッ」
相手のたいりょくがゼロになり、再起不能( するまで続きます。
プレイヤー
「もいっぱあああああつッ!!」
対戦相手
「うわぁああああ」
バグオオオ オオ
(再ヒット音)
まあ早い話、相手が死ぬまでです。
そんな格闘式ドッジボール2Dアクションがこのゲームのジャンルとなっております。
ちゃんと昔ながらのドット絵なキャラってのも昔ながらのファンな上に3Dで酔っちゃう俺にはドストライクだったりします。
あと、必殺シュートなんてものあったり。
なかなか個性豊かですよ。
スタンドよろしく、キャラごとに違う必殺シュートが2種類割り当てられています。
…まあ、必殺シュートの個性の強さだけを見れば、くにおくんシリーズではどっじぼーるよりもサッカーやホッケーのゲームの方がかなり個性があるんですけどね。
そりゃもう、同じサッカーが題材の「イナズマイレブン」が二番煎じに思えるレベルです。
多少ひいき目しちゃってるかもしれませんけど。
そんな必殺シュートやフェイント、チームワークを駆使して相手の内野4人と外野の入れ換わり3人の計7人を全滅させるっつーゲームです。
いちおう大会形式なんで、勝ち進めばまた次のチームと対戦って感じです。
どのチームも一長一短で個性があるんで、色んなチームで大会の勝ちぬきを目指してみましょう!
特に細かいストーリーは無いんで、気軽にミニゲーム感覚で楽しめますよ。
やってみた感じ操作も憶えやすいんで、素人さんも3つしか物を覚えられなくなった人も、こりゃ大丈夫でしょう!
俺も下手の横好きなんで、複雑な戦法は取れませんけど、それでもなんとか相手チームを全滅できてますしね。
俺
「シンプルがいい!
オレはオレのやりたい方法でこいつを殺すぜッ!」
ちなみに、この「ダウンタウン熱血どっじぼーる」ですけど、Wiiウェアでの販売となっております。
Wiiをネットに繋げればWiiショッピングチャンネルで即購入『可』能ですよン!
購入には800ポイントかかります。
読者
「新作と言えども…
そんな倒産しちゃうメーカーの古いシリーズに800ポイントも払わなきゃいけないの?」
…なーんて思います?
俺
「ウフフフ…
みなさん最初はそう思うみたいね~~~
でも次に
『たったの八〇〇ポイント…
だめでモトモト
一回ぐらいやってみようかしら』
そう思いますわ
そして好評ですのよ…」
チラっと他の人のレビューを見たところ好評のようでしたし、何よりも俺は楽しかったです!
ゲームのシステムとかも十分楽しめましたけど、昔ながらのキャラ大勢が健在なとこもノスタルジーに浸れましたね。
俺
「倒産でつらい時期がながらくあったが…
でも楽しかったよ
みんながいたからこの新作は楽しかった」
もちろん初見の人でもシンプルに楽しめること請け合いです!
このゲーム、1人~4人まで同時プレイできるんですよ。
俺と同じくハマったっつー方がいたら、是非一緒にプレイしましょう!
俺
「戦いたい方は呼んでください…
世界中どこでもすっとんでかけつけますよ」
まあ、パスポート持ってないんですけどね。
飛行機のタイヤにしがみつき、密入国の形でお伺いします。
俺
「うおー ヒコーキは タイヤにかぎる!
いざ せかいへ テイクオフ!!」








いわゆる不良のレッテルをはられていることでお馴染みの熱血漢「くにおくん」シリーズです。
小学生の時にハマって、大学生になって金銭面に余裕ができて色々揃えて改めてハマったワケです。
この「くにおくん」を出したメーカーは「テクノスジャパン」っつーんですけど、そこは倒産してしまいまして…
んで、色々あって2011年7月12日に「Miracle Kidz」というメーカーから新作がWiiで発売されました!
その名も…
「ダウンタウン熱血どっじぼーる」

タイトルから分かるように、ドッジボールを行うゲームです。
が、色々ブッ飛んでまして…
くにおくんシリーズではこれ以外にも数本どっじぼーるゲームを出してるんですよ。
その特殊なルールは健在となっとります。
普通、ドッジボールでは一回ボールを食らうとアウトになり、外野に行きになりますよね?
このくにおくんシリーズのどっじぼーるゲームでは、たった一回ボールを食らっただけじゃあアウトになりません。
対戦相手
「はっ!!」
ドグシャァアァ
(相手にボールヒット音)
対戦相手
「ブッ」
相手のたいりょくがゼロになり、
プレイヤー
「もいっぱあああああつッ!!」
対戦相手
「うわぁああああ」
バグオオオ オオ
(再ヒット音)
まあ早い話、相手が死ぬまでです。
そんな格闘式ドッジボール2Dアクションがこのゲームのジャンルとなっております。
ちゃんと昔ながらのドット絵なキャラってのも昔ながらのファンな上に3Dで酔っちゃう俺にはドストライクだったりします。
あと、必殺シュートなんてものあったり。
なかなか個性豊かですよ。
スタンドよろしく、キャラごとに違う必殺シュートが2種類割り当てられています。
…まあ、必殺シュートの個性の強さだけを見れば、くにおくんシリーズではどっじぼーるよりもサッカーやホッケーのゲームの方がかなり個性があるんですけどね。
そりゃもう、同じサッカーが題材の「イナズマイレブン」が二番煎じに思えるレベルです。
多少ひいき目しちゃってるかもしれませんけど。
そんな必殺シュートやフェイント、チームワークを駆使して相手の内野4人と外野の入れ換わり3人の計7人を全滅させるっつーゲームです。
いちおう大会形式なんで、勝ち進めばまた次のチームと対戦って感じです。
どのチームも一長一短で個性があるんで、色んなチームで大会の勝ちぬきを目指してみましょう!
特に細かいストーリーは無いんで、気軽にミニゲーム感覚で楽しめますよ。
やってみた感じ操作も憶えやすいんで、素人さんも3つしか物を覚えられなくなった人も、こりゃ大丈夫でしょう!
俺も下手の横好きなんで、複雑な戦法は取れませんけど、それでもなんとか相手チームを全滅できてますしね。
俺
「シンプルがいい!
オレはオレのやりたい方法でこいつを殺すぜッ!」
ちなみに、この「ダウンタウン熱血どっじぼーる」ですけど、Wiiウェアでの販売となっております。
Wiiをネットに繋げればWiiショッピングチャンネルで即購入『可』能ですよン!
購入には800ポイントかかります。
読者
「新作と言えども…
そんな倒産しちゃうメーカーの古いシリーズに800ポイントも払わなきゃいけないの?」
…なーんて思います?
俺
「ウフフフ…
みなさん最初はそう思うみたいね~~~
でも次に
『たったの八〇〇ポイント…
だめでモトモト
一回ぐらいやってみようかしら』
そう思いますわ
そして好評ですのよ…」
チラっと他の人のレビューを見たところ好評のようでしたし、何よりも俺は楽しかったです!
ゲームのシステムとかも十分楽しめましたけど、昔ながらのキャラ大勢が健在なとこもノスタルジーに浸れましたね。
俺
「倒産でつらい時期がながらくあったが…
でも楽しかったよ
みんながいたからこの新作は楽しかった」
もちろん初見の人でもシンプルに楽しめること請け合いです!
このゲーム、1人~4人まで同時プレイできるんですよ。
俺と同じくハマったっつー方がいたら、是非一緒にプレイしましょう!
俺
「戦いたい方は呼んでください…
世界中どこでもすっとんでかけつけますよ」
まあ、パスポート持ってないんですけどね。
飛行機のタイヤにしがみつき、密入国の形でお伺いします。
俺
「うおー ヒコーキは タイヤにかぎる!
いざ せかいへ テイクオフ!!」
スポンサーサイト
テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック