fc2ブログ

黄金体験(ゴールド・エクスペリエンス)

このブログを読みに来ている人なら分かることでしょうけど、俺ってジョジョ好きなんですよ。
ジョジョの奇妙な冒険……
大ィィィー好きッ
オレってえらいネェ――


そんなジョジョ好きな俺なんで、当然ジョジョサイトはいくつもお気に入りにして見させていただいております。
んで、今日はそんな俺の気に入った―――ッ!!サイトで起きた出来事の話です。

そのサイトは「ジョジョったブログ.JOJO.ジョジョ」というブログ形式のサイトです。
主に、ジョジョの情報やグッズのレビューがこちらでは行われています。
特に目を引くのは、管理人のラルさんの作品ですかね。
何を作られているのかといいますと…
ジョジョのフィギュアを自作されておりますッ!
初めて訪れた時はビックリしたものです。
色々なジョジョの情報は持ってるはずなのに、今までに見たことのないジョジョフィギュアがいくつも掲載されているんですから。
よくよく読んでみればそれもそのはず。
この世で唯一の作品ですからね。
しかも良く出来ているという。


ラルさんの作品ってよ~~っ
やっぱりカッコよくて……
美しいよなあ――っ
ひかえ目に言ってもミケランジェロの彫刻のようによォ~~ッ
この美しさのためなら
日参だってやるぜ…


そんなある日。
いつものジョジョ情報やフィギュアとは少し違った記事がブログに上がっていました。
その内容は…

2012新春運試しプチプレゼント企画』ッ!

どんな企画内容かをざっくり説明しますと、参加者はラルさんのメールアドレスに指定時間の1月17日21:00きっかりにメールを送ります。
んで、指定時間のフライングせずに送信し、早かった順に5名にはラルさんからプレゼントが送られるといった内容です。
俺はこの企画にノリノリとなったワケです。


………………………
「試して」みる価値はある…
わたしの『メール送信』より……
君らの方が素早いと?


そんなこんなで1月17日21:00のやや前。
俺はパソコンに貼り付いておりました。
パソコン内蔵の時計とにらめっこです。
フライングしたら元も子もないんで、21:00になったのはこの目でしっかり確認して…


いいや!
「限界」だッ!
押すねッ!
今だッ』!


カチッ
(クリック音)


……………


………


……


それからしばらく経った1月27日の出来事です。
仕事を終えて帰ってみると、我が家に1通の便箋が届いておりました。

そう…

そいつは…

「みんなの家族協会」からのDNA検査結果報告…

…じゃなくて。


ラルさんからのプレゼントッ!!


わはははははははははははははははははははははははは
やったァ――ッ
メルヘンだッ!
ファンタジーだッ!
こんな体験できるやつは他に いねーっ


ま、実は他にも同じ体験できた人はいるんですけどね。
5着までプレゼントが用意されていて、俺はそのギリチョン5着でした。
秒を考えず、単純に21:00に送信された方は俺も含めて35名もおられたようで、かなりの激戦のようでした。

さてさて、肝心のプレゼントは…

デコメタ・パンソンワークスの矢安宮重清

「デコメタ・パンソンワークスの矢安宮重清」ッ!
よく携帯とかに貼られているシールですね。
デフォルメされても重ちーらしいフトッちょ体型と金にいやらしそうな顔つきのままです。

さて、これをどうするか…
オレは保管するッ!!」ってのも「ゲェーッ 楽しくない人生!」って感じなんで、さっそく貼ってみることに。

デコメタPW重ちー ツケタゾ

ツケタゾ!
しししっ!

携帯は買い替えも近いよーに思えたんで、パソコンのモニター脇に。
結構キレーでいい感じです。
重ちーはジョセフの言う『黄金の精神』を持った若者に含まれていなかったかもしれませんけど、代わりに『黄金の肉体』を手に入れたようです。
守銭奴キャラだったし、金色が似合うなァ~

ちなみに、こいつはニッケル製です。
金なんて良い物は一切使われておりません。

重ちー
黄金の肉体』を持ってるってセリフ……
撤回するかい?
だちい


ラルさん、良いプレゼントと素晴らしい企画をディ・モールトグラッツェ
また今回みたいな企画やいつものフィギュアの作品掲載などなど、楽しみにさせていただきますッ!
また来るよ!
何回でもかようもんね――っ
スポンサーサイト



テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

嵐飛呂彦

ド平日なんでさっくりと書きますかね!
わざわざド平日に急遽書きたくなったこと…
それが何がって…
ジョジョの奇妙な冒険』の映画化についてです。
以前に書いた記事の続きってトコです。
今回はその実写映画の主演について新たな噂が飛び込んできたんですよね。

「荒木飛呂彦氏原作の『ジョジョの奇妙な冒険』ですよ。昨年週刊誌で実写化の報道がありましたが、主演は松本潤だそうです。



とのこと。
前から出てた超人気アイドルが主演ってのは嵐の松潤だったとは!
でもまあ正直、俺にとってはいまさら主演がどのアイドルだってさほど構わないんですよ。
アイドル顔じゃあジョジョっぽくはどーせできないと思ってたし。
ぼくはいわゆる『まるで劇画』っていうような表情を持ってるヤツならグッとくるんだけど、そんなアイドルは元から存在しませんからね。
どの主人公を松潤が演じるのかは現時点では分かりませんけど、


(このジョジョ………
想像していたよりも『普通っぽい顔をしている』と思った………
)

って印象になると思います。

んで、気になるのは…
「いったい第何部が映画化されるのか?」って点です。
個人的見解なのですが、予想としては…

第1部
第2部
第3部
SBR


の、どれかだと予想します!
ま、別にすんごい根拠があるワケじゃあないんですけどね。
第4部~第6部はスタンド名が洋楽だったりキャラ名がブランド名だったりと、なんかメディア化するのにひと手間かかりそうな印象だったからです。
そーゆー印象を持った理由に、ジョジョのキャラヒーローズのフィギュアに付けられてた名前があります。
以下、『ジョジョの奇妙な冒険 第5部 黄金の風~中編~』の公式サイトで書かれてるラインナップです。

クイード・ミスタ
クイード・ミスタのスタンド
ナランチャ・ギルガのスタンド
ナランチャ・ギルガ
パンナコッタ・フーゴのスタンド
パンナコッタ・フーゴ
トリッシュ・ウナ
トリッシュ・ウナのスタンド
カルネのスタンド
ホルマジオ&スタンド
イルーゾォのスタンド
イルーゾォ
プロシュートのスタンド
プロシュート
ペッシ&スタンド
+シークレット

…なんか、異様じゃありません?
そんなこんなで、まだスタンドがない・スタンド名がタロット・さほどスタンド名を前面に出さないってとこから第1部・第2部・第3部・SBRあたりかなっと。

んで、忘れちゃいけないアニメ映画の噂。
こいつも同じ理由でスタンド名に障害があるとすれば、まだアニメ化してない第2部・SBRあたりかな。
第2部の方をアニメ化すると、アニメが第1部~第3部で繋がるから第2部がアニメになる可能性高そうな印象です。

まあ、そんなとこですかね。
この続報でもワクワク感は増さないんで、俺のスタンスとしては「期待はしないけど応援はしとく」ってとこは変えずにいきます。

なに読者さん?
せっかく観に行って楽しめなかったら許せない?
読者さん それはジョジョ映画を観に来たなんて思うからだよ
逆に考えるんだ
「映画泥棒に会いに来ただけ」と考えるんだ


変な希望なんて持たず、そーゆースタンスで映画館に行くと思います。

ノーモア!映画泥棒と希望なき映画!!

テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

嘔吐カノン

1/22のAM3:00頃の出来事です。
…と、その前に俺のベッド事情から入りましょう。
現在、諸事情でmyベッドは使用不可になっていて、今は代わりのベッドで俺は寝ています。
そのベッドは子供の頃に3兄弟で使用してた三段ベッド。
今は一段減らして二段ベッドとして使ってるんですが、俺はその下の段を代わりに使っていました。

んで、事が起きた1/22のAM3:00頃。
俺はベッドに入り横になり、体の上にノートパソコンを置いてネットサーフィンしていました。
のんびりとくつろぎタイムを満喫中です。


これで今夜も………
くつろいで熟睡できるな


と思っていた矢先に、ベッドの上の段から…

??
ゲッ
ゲッ!
ゲゲェッ!

つぶれたカエル(メメタァ無関係)のような鳴き声が…
次の瞬間ッ!!

??
オエエ―――ッ
ゲロゲロゲロ


ビチャビチャビチャ

ベッドの上段からゲロが降り注ぎましたッ!
そいつはビチャビチャと下品な音を立ててベッドの横を汚したようでした。

あわててノートPCを体の上からどかしたり体を起こしたりと、そんな風にもたもたしてたところ、

??
ゲッ
ゲッ!
ゲゲェッ!

間髪入れずにまたこの声がッ!

ノートPC
あぶなァ――い!
上から襲って来るッ!


??
いっぱあああああつッ!!


わぁあああ

結局俺は、「ゲェゲェ」という犯行予告に対して事前対処できず、ノートパソコンの明かりでキラリキラリと輝きながら闇夜を切り裂き舞い降りるゲロを眺めることしかできませんでした…

そんな第二波が過ぎ去ったところで、部屋の明かりをつけたところ…

ベッド上段から下を覗き込むニケ

犯人はウチの愛猫ことニケでした。
彼はベッドの上段で寝てたんですよ。
で、気持ち悪くなったようでヘドぶち吐いたようです。
ゲロの内容物から察するに、毛づくろいで飲み込んだ毛玉が原因でしょう。
ちなみに、画像はその二段ベッドの上段から下を覗き込んでるアングルです。

ニケはよだれかけのよーな胸毛に付いちゃったゲロをペロペロと舐めとって「ヒドイ目に遭った」って面をしていました。


ニッケエエーン
君こそ
真ノ邪悪ダ
君には「悪意」がナイ

「悪意」……
「悪意」にはお仕置きが向カッテ来ル……
ヨリ強い力が「悪意」を必ず タタキにヤッテ来ル
「悪意」はイツカ倒サレル
実に単純ダ
ダガ君は違ウ……
君には悪意もナケレバ悪気もナイシ
誰にも迷惑ナンカかけてナイと思っテイル
自分ヲ被害者ダト思っているし
他人に無関心のクセに誰カガ イツカ自分を助けてクレルト望ンデイル
だが ソレコソ悪より悪い「最悪」と呼バレルものダ
他人を不幸に巻き込んで道づれにスル
「真の邪悪」


ちなみに、ニケの寝床はベッドの縁にややゲロがひっかかった程度で、ほとんどゲロがついてない状態でした。
感覚としては、車内で気持ち悪くなった時に窓から外に吐いて、車内は汚さずに済ます感じでしょう。
縁にややかかったゲロはティッシュ&ウエットティッシュでささっとふき取って終了です。

…問題はその下。
俺の寝床の方です。

なんということでしょう。
シミひとつなかった敷布団は、ゲロで点々と野性味を連想させる柄が施されました。

なんの個性も感じさせないベッドを降りたとこにある無味乾燥な床には、あふれた胃液でうるおいとあふれんばかりの個性が与えられました。

最後に、ケータイやノートパソコンなどに電気を送っている電源タップ。
電気を帯びているため我が家に来てから一度も濡れたことのなかったケーブルやソケットは、ゲロにまみれてみずみずしさと酸っぱい匂いを帯びていました。

それらを何やらブツブツ言いながら深夜に必死に掃除する俺。

ニケ
本当に君のコトが好キダよ
ダッチコオオーン
モシ この室内デ ワタシのゲロを見つけてくれたならば
ソイツを掃除して 始末してクレルンダカラね
……君ハ


まったく、このカワイイ吐き気をもよおした『邪悪はいったいどうしてくれよう…

テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

ジョジョリオン#008東方大弥の異常な愛情①

ウルトラジャンプ2012年2月号

年明け1発目のジョジョリオン感想といきましょうかッ!
今月は2番目という良い掲載順位で付録は『ジョジョの奇妙な冒険25周年記念特大ポスター』というなかなかの待遇のようです。
ジョジョリオンの扉ページのアオリでも、

アオリ
コミックス第1巻、第重版出来! 絶賛発売中ッ!!

とのことで、ジョジョリオンは好スタートを切ったみたいで何よりです。

そんなコミックスからジョジョリオンに入った方にはキビしいネタバレがこれより下には多々あります。
これより先は見ずに回れ右しましょう。
見なくてもいいものを見たものは!!
この世に存在してはならねーんだぜッ!









扉ページには寝そべって今回のキーアイテムとなるチェスの駒を持つ東方大弥が描かれています。
そこに、

アオリ
I need your―――

とアオリが添えられています。
いったい大弥が何を求めているのかは本編を読めばよーく分かりますね。

そんな本編では前回の終わりと変わらず、大弥が左の太ももに骨が見えるほどの大ケガを負っていました。
あわてる定助!
…でも、前回と違うのは大弥の表情ですね。
泣いてなかったっけ?

大弥
ぐええ――っ
しくしくしく


とか言って。

定助が大弥を抱きかかえると、そこで唐突に思い出したことが。
「手すり」「マーク」「吉良吉影」の死体にも同じものがついていたと。
これは「吉良吉影」を殺した犯人が東方家にいるフラグでしょうか?

で、定助が正気に戻って再び大弥を見ると、足の大ケガはなくなってる…
お前はポルポか?
欠損がなかったことになる大弥も異常だけど、そんな大弥を見つめる定助の眼にも異常が…

眼から…
チェスの駒ッ!?
見るからに定助は自分の身に異常事態が起きてるのに、

定助
おまえ?
何かおかしいぞ……
どこがなんだとはわからないが…
おれに何かしているなッ
凄く危険が迫ってくる感じがする


と、目の前のチェスの駒に気付けないのか、すこしズレたコメントしちゃってます。

大弥
「公正さ」こそルール
………だからフェアにハッキリ説明するわね…
あたしィ
「スタンド」という特殊能力持っているのよン
きっと神様からの贈り物…
定助ェ…
あなたも持っているんですってねェ~…
聞いているわよン
あたし
物心のつく前
2歳か3歳かの時
そこの断層のトコで転んだのン
そしたら視力がだんだん弱くなって…
でも代わりにこの能力を身につけた…………
名前は『カルフォルニア・キング・ベッド』ちゃん!
見えるン?
キャ~~ル
フォ~~ル
ニャア~~

人の「記憶」をひとつだけもらえるのよォ……!
あなたが公正なルールを破ったからねェ~~
もらっちゃったぁ~~ン


と、自らのスタンド名に「ちゃん」付けまでして紹介します。
御親切にどうも。

なんだが最初に幻覚見せたり記憶を形にして取ったりと、「ホワイトスネイク」を劣化させたような能力ですね。
ルールがあるトコあたりは「取り立て人マリリン・マンソン」的なとこも加わった感じ。
でもこの能力じゃあ記憶喪失まで持ち込んだって展開たぶんないかなぁ…?

んで、「公正さ」「フェア」がパワーなのだとか。

大弥
このオレに「気を遣わせない」でほしいからだ
公正なる「ルール」は自分自身を人間的に生長させてくれる
卑劣さはどこにもなく…
漆黒なる意志による「想い出」の共有は
人として未熟なこのオレを聖なる領域へと高めてくれる
乗り越えなくてはならないものがある
神聖さ』は『修行』だ
だから定助に全てを隠さずに話している……
「能力」にも「目的」にもオレにはウソはない
よろしくお願い申し上げます
どうする?
決めるのは定助だ…


…まあ、あまり「男の世界」のにおいはしませんけどね。
でもなにか腕時計を触る動作が描かれてるってことは…

ところで、リンゴォといいアクセル・ROといい、最近の荒木先生は自らスタンド能力をフェアに話すやつが多くなったかな?
趣向の変化なのか…
そーしなきゃ理解できないくらい難解な能力が敵に多くなったってのも原因でしょうけど。


小僧…おまえ物知り博士か?

で解決できないレベルの難解さです。

んで、弱点は記憶を取った相手の影を大弥が踏むと、能力が解除されることらしいです。
逆影踏みってとこでしょうか。
もっとジョジョ的に言うと、逆ワムウ・逆アレッシーですね。

あと、この能力の解説の際に、ジョジョリオンでは初めて「スタンド」という単語がキャラの口から出ましたね。
扉ページでやった「ファン・ファン・ファン」の解説の際にもスタンドって単語は使いましたけど。
今まで出し渋ってたのは、

新参者
スタ…
ンド??

なんだね
それは…
いったい


って人への配慮でしょうか。
でもジョジョリオンから入るって人は少ない気がしますけどね。

場面は康穂サイドに代わります。
帰宅した康穂の家にはだらしなく寝る母「広瀬鈴世(44)」の姿が。
腰に花の飾りがあったり、髪を丸い髪飾りで束ねたりしてるとこが親子っぽいです。
…が、酒飲んでキスマークをつけて朝帰りの様子。
う~ん…
こんな母親とその後の

康穂
こんな所!
こんな家!
あたしだって…
どこへ行っていいのかわからないッ!
あたしだって
自分が何者かわからないッ!


ってセリフから、なんとなく康穂自身も父親を知らないって展開のように思えてきました。

そんな康穂は定助と吉良吉影というどこか似ている2人のDNA検査をこっそりしてたようです。
相変わらず抜け目ねーなぁ。
で、この2人はDNA検査の結果、「同一人物」という結果が…!
謎が謎を呼ぶ展開に…

ところで、この通知の入ってた封筒。
色々気になる点が。
まず、康穂の住所が

S市 杜王町2825

ってあるんですけど、このジョジョリオンの世界の杜王町は正確にはS市紅葉区の中にあるんですよね。
まあ、これは良いんです別に。
ジャブです。
特に気になったのは「みんなの家族協会」の電話番号。

(022)-1772-5400

これなんですけど、11ケタと携帯電話やIP電話なみにケタ数が多くて実在しえない電話番号になってます。
でも(022)って仙台市の市外局番だったり。
郵便番号も5ケタと昔の郵便番号みたいに少な目です。
でも982とか983も仙台市で使われてる郵便番号なんですよね。
…ちょっと面白いな、これ。

話を戻して、康穂がまたスマフォで撮影してた吉良吉影の死体の写真を見ると、例のマークに気付きます。
流石に常秀と幼馴染なだけあって、東方家にこのマークがあったことにすぐ勘付きます。
おいおい。
死体のマークの記憶をお互いの知らないタイミングで定助と康穂が共有したぞ。
これは三角関係がこじれる展開でしょうか?

さてさて、また話が定助サイドに戻ります。
買い物に行くんで着替えるべく、大弥と定助はクローゼットへ。
定助は音もなくライトを消して影の位置を変えるのだが…
大弥の鋭すぎる勘とこの家での知識でアッサリばれちゃいます!
漫画の鉄則かもしれませんけど、視力がない分だけスイッチ入れたワムウやンドゥール、ジョンガリ・Aのように他の能力が高まった感じでしょうね。

このままだとまた記憶が取られちゃう…
元々記憶喪失でわずかな記憶しかない定助は、あっという間にほとんどの記憶をもらわれちゃうんじゃ…?
そのもらわれた記憶の中に、康穂とのラブラブな記憶なんかがあった日には、矛先が康穂にまで及ぶんじゃ?
う~ん…
色々想像しちゃいます。
すでに恋の三角関係を形成してる上に、ジョジョリオンって今のところ登場人物の多くは女性なんですよね。
このままドロドロした女の戦いにもつれ込むのか!?
ようこそ………
女の世界』へ……………

テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

ひとりぐらしのなく頃に

メールやり取りで独り暮らしの話になって、以前俺が体験した独り暮らしのことを色々と想い出しました。
そういや、その頃はまだサイト自体はやってたけどブログはやってなかった。
んで、かなり今更ながら覚えてる限りの独り暮らしエピソードを書き綴ってみよーかと。
この春から独り暮らしされる方は要チェックや!!
以下、回想ね。

二〇〇九年もはや3月がすぎた
今年は あの有名なリーマン・ショックの翌年とかで 日本や世界のマスコミは大さわぎだがたいていの人々は 晴れ晴れとした気分では ないにしてもいつも生活しているように春をむかえた
ぼくの名まえは――(まー…おぼえてもらう必要はないですけど)オレッチノ・ダチコー 22さい…
ぼくの場合は…
会社に入社と これから住まう新しい住居への期待と不安で頭が いっぱいの3か月だった
……
実際に体験するまでは…


内定の時点で千葉勤務が決定してたんで、埼玉在住の俺は入社前にアパート借りたり引っ越し作業を行ってました。
ただ、すぐにそこに住まうわけじゃあなく、まずは1ヵ月は埼玉で研修です。
もちろん、それは実家から通ってましたね。

で、5月になっていざ千葉のアパートへッ!
引っ越し作業以来の訪問なんで、1,2ヵ月ぶりだったかなァ…?
ずっと家を空けていたワケだけど、そこまでホコリが積もってたよーな印象はなかったです。
んで、用を足すべくトイレに入ったところ…


うっ
ぎィにゃああああ
うわあああああ


ドバ―――ン
(トイレから駆け出る音)


べべべべ


便器の中に!
し…信じられん
便器の中に!
イトミミズが湧き出してるぞッ!


ギャz___ス

ありえねーッ!!
トイレの水の中に、数匹赤くて細いのがウニョウニョいるんですよ。
独り暮らし開始早々からくじけそうになりました…


ま…
待て!
ひとりにするなッ!

ゴクリ
こいつあ
一生なじめんような気がするな…
オレ
出勤までガマンしよっと


下水道の奥底から湧いて、光を求めてここまで登って来たのかなって予想しました。
対処はただ一つッ!
水を流してまた下水道に押し込んでやればOKです。
で、レバーをひねって水とともにイトミミズどもが流れる様を眺めていました。
そしたら、タンクから押し寄せる多量の水の中に…
またイトミミズがッ!

…え?
上水道から湧いたの?

まずは速攻で「ブルーレットおくだけ」を買ってきましたね。
浄水器も買いたいトコでしたけど、金も無いんでそこは耐えました…


この場所であってはならないのは………
精神力』の消耗だ………
くだらないストレス!
それに伴う『体力』へのダメージ……!!…
あたしはこの『便所蟲湧隔離房(ワームトイレットハウスユニット)』で!!
やるべき仕事』があるッ!
必ずやりとげてやる……
そのためには……
くだらない消耗があってはならないッ!


ガブッ ベチャ ベチャ
(食事音)


(いや……
逆にもっと強くなってやるッ!
)

そんな自炊生活。
あ、基本的には外食もコンビニ弁当もなく、ちゃんと自分で飯作ってましたよ。

で、「イトミミズは魚が食べても平気だから無害!」と自分に言い聞かせながら1ヵ月ほどまた経過しました。
ホントにイトミミズだったのかも定かじゃあねーけど。

会社の方針で、新入社員は6月からしばらくは部署が変わって営業研修ってメニューなってました。
元々、千葉の拠点内で仕事が変わるだけと聞かされていたんですよ。

…ところがどっこい。
営業研修の勤務地が東京都になってしまいました…
この勤務地、独り暮らしのアパートから通うのも、実家から通うのもさほど時間に差がない位置にあったんです。
こりゃ独り暮らしする意味ねーッ!
そんなわけで、「実家に帰らせていただきます」と、アパートを後にしました。

それから営業研修が終了し、本格的な部署とかを勤務地を決めることになりました。
で、

上司
?
どうした?
ダチ太郎
早くその書類を書いて千葉の拠点のどの部署に就くか決断してほしいな



……………………
勤務地は…………
このままでいい


大家
え!?

上司
えと…
その
今 なんて言ったのかね?
聞きまちがいかな?
「このままでいい」と言ったように聞こえたが…



言葉どおりだ
このままでいい………
この東京の拠点に勤務する


と、色々悩んだ挙句に「ボクここの子になる」って感じに、千葉へは戻らず東京勤務を継続することにしました。
東京勤務の期間の方が長かったし、向き不向き的にも仕事しやすいように感じたし。
そんでしばらくして荷物を実家に戻してアパートは解約です。

結局、住んだのは1ヵ月そこいらで、家賃払ってたのは6ヵ月くらいかなぁ?
家賃が32,000円ってのは安いほうだけど、まあ、無駄無駄でしたね。
揃えた家具とか引っ越し代とかも結構もったいなかった…
あと、近くに友達いねーし、インターネットが標準では通ってなかったから異様に退屈だった。
テレビも持っていかなかったし、ラジオもさほど電波がよくねーし。
それに、ゴキブリの卵が3つくらい見つかったし(孵化済みのも未来があるやつもあった)。
エアコンにはゴキブリの糞がいっぱい付いてたし。
…なんだ、ろくな想い出無いぞ!?

そんなこんなで現在の2012年。
あれから色々あったワケですけど、まだ実家住まいを継続中です。
こんな散々な目に遭ったんで、もうしばらくは独り暮らしはいーや。
ああ やっぱり我が家が一番だわ

テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

Twitterッ!!
★━JOJO━……‥‥
ニコニコ動画ッ
キミノイケンヲキコウッ!
キミノイケンヲキコウッ!
無料アクセス解析
ザ・ニュー記事!!!
最新コメントォッ!
月別アーカイブゥ!
カテゴリィィ――!!
これが! 管理人だッ!!

ダチコー

Author:ダチコー
ようこそ来訪者!
ポルナレフランドがTOPページですよ。

ブログHIT数ゥ――ッ
検索フォームゥ!!
RSSリンクの表示ィィ!
QRコォード!!
QRコード