fc2ブログ

スマートにいこうぜ

今、俺が使っている携帯電話なんですけど、auのW63Hというスマートじゃあないフォンを使用しているんですよ。
スマートじゃあないフォンって、フィーチャー・フォンと呼ぶらしいですね。
そんな俺の携帯が、最近不調をきたしてます。
症状は、着信や操作は可能なのに画面が真っ暗という…
確実に誰かからメールを受けて着信音も流れてるのに、それが誰からなのか、どんな内容なのか確認できないという…


ほが~~
my携帯~~どうか~~しましたか~~
暗くってなんにも見えなァ~い!
なぜ…モニタを消したんですゥ~
メールゥ~~
どこォ~~
ぼくをひとりぼっちにしないでェ~ん!


早い話、モニタだけイカレたみたいなんですよね。

電源を落としたり電池パックを抜いたりして再起動しても変化なしなんですよ。
携帯を振ったり叩いたり揉んだりすると、なんとなァーく回復しやすいような気がする…
回復後は携帯を折りたたまない方が再発しにくいような気もする…
「気がする・気もする」ばっかで、結局は回復も再発も、


理解不能!
理解不能!


なんですよねェ…

で、そこで取り出したのは、以前に使用していたW64SHです。
なかなか回復しなかった時にはこっちにICカードを入れて、一時的にW64SHをメインで使用してます。
なんかW63Hが回復してたみたいなら、画面が真っ暗な間に来てたメールとかを確認して、またICカードを入れなおしてW63Hをメインにします。
…そんなメンドくせェやり方してます。
素直に壊れてないW64SHのみ使用するってのも手のひとつなんですけど、アドレス帳も古ければお気に入りも古いし、アラーム設定も直さなきゃならない他、諸々…
なかなかデメリットも多いんですよねェ~
W63Hも長らく回復し続けてくれてることもあるし。

そんなこともあって、買い替えを考えています。
今度はいよいよスマフォデビューを目論んでます!
しかし、スマフォって触れたことがないうえに、auショップからパンフもらったけど色々出てるからどれが良い物なんだか…


ど……
どれが…
当たりなの?
や…
やっぱり
どれだか
自信がないわ…
ハアハア
ハアハアハア
ハアハア
………………


スッ

携帯ショップ店員
どうしたの?
早く選んで



いえ
あたし………………
選ぶのやめたわ…


my携帯
え?

携帯ショップ店員
なに言ってるの?
携帯のない人生を送りたいの?



ジョジョスマフォにしてもらうわ

my携帯
………………
………………
………………………



だって………
ジョジョの絡んだものなら………
あたし それがどんな携帯だろうとどんな性能だろうとそれで満足だわ……………
それに従えるわ………………
後悔だってないんだもの……………


そんなこんなで、「ジョジョスマフォ」こと「L-06D JOJO」の購入を前向きに検討中です。
キャリアもそのためにauからdocomoに変更しちゃおうかと。

ただ、docomoは落ち目だし、メーカーのLGもあまり良いのを出してないっぽいんですよね。
なんかジョジョって第1部の映画にしても第3部RPGにしても第1部アクションゲームにしても、組んでくれるところに恵まれてないことが多いような…
ジョジョスマフォは記念品として、ほどほどの期待で購入しますかね。
スポンサーサイト



テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

HELP!

最近の仕事事情のお話です。
俺ってバリバリの事務系のサラリーマンなんですよ。
パソコン操作を得意として、あまり外で体を動かさないタイプです。
昔っから何やったって腕に筋肉つかなかったし、身長もクラスで1番前という恵まれない体格なんですよ。
そんな貧弱! 貧弱ゥ!な俺ですが、仕事内容にちょっとした変化が。

外でバリバリの肉体労働系の仕事をやってます。
どーゆー事情かと言いますと、簡単に言えば他部署の人員不足によるヘルプです。
正直、


オレェ?

って耳を疑いましたわ。
春に別の拠点から異動して来たばかりで、比較的抱えている仕事が他の人より少なかったってのも俺がヘルプに回ることになった要因です。
ただ、あくまでヘルプなんで今回は辞令が出されたりとか部署の異動がなされたりとかはない感じです。
期間限定ではあるらしいです。

これに付随して、勤務体系が大きく変わりました。
まとめるとこんな感じ。

Before
 出勤:月~金
 出社:8時
 昼休み:12~13時
 退社:17時(その後もサービス残業)

After
 出勤:日~木
 出社(平日):11時
 出社(日曜):8時
 昼休み(平日):15~16時
 昼休み(日曜):12時~13時
 退社:20時(その後もサービス残業)

超変則勤務体系ッ!
だからまあ、こーやって平日金曜の日中にブログを打ってるワケです。

勤務体系はまだ良いんですけど(良くはないけど…)、キツいのはこっちかな。
仕事内容。
もやしっ子の俺にはなかなかツラいものがある…


………………………
フ~
年始に市内に『スポーツジム』がオープンしたそうだが…………
真剣に『会員』になることを考えたよ…
体力』をつけなくっちゃあな………
でも
あーゆートコの『会員』ってのはどーなんだろうな?
一週間もフロに入ってないヤツが
チンポいじった手で同じダンベル持ち上げたりプールに入ったりするのかな?
ヘルプし始めて3週間は経ったな………
でも重い物を持ち上げる時が一番「体力」のなさを実感したよ…
運搬途中で落としちまったら
お客の顔色が「赤」に変わってみんなにブースカ いわれるからな


あと、外での仕事ってのもなかなか…
この炎天下での作業は「立ってるだけの簡単なお仕事です」だとしても体力をみるみる奪われるってもんです。
おかげでだいぶ日焼けしちゃいましたよ。
それに、日々水分不足を味わってます。
全身がカラカラです…

ん…?
俺って干されてるの?

テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

ごまん悦

ウルトラジャンプの7月号が発売されましたね!
先月号の情報でジョジョリオンの休載は分かっていたんですけど、今月号も購入しました。
ジョジョ展の開催とかジョジョスマホの発売時期が迫ってますから、その情報がさぞ多いことだろうと期待して…


ハッ
ン!?
あれ?…
なんだ?
おかしいぞ………
「特集」のところがおかしいぞ…
ページ開いていきなりおかしくなった
ジョジョ関係の特集が………
ぜんぜんないッ!
はっ!!
!!
なるほどうわははははははは
今月はユンボル特集でしたァぁぁぁ

いつの間にかぁぁぁー


なんてこったい。

しかし、『ジョジョリオン』と松栄堂の「ごま摺り団子」がコラボするって記事は載ってましたね。
まあ、ジョジョの公式サイトや松栄堂の公式サイトで先に掲載してましたけど…
もう基本的にはジョジョ情報はウルジャンよりも公式サイトでチェックした方がいいのかもしれませんね。

ところで、その『ジョジョリオン』と「ごま摺り団子」のコラボなんですけど、個人的に多少思うところが。
ウルジャン5月号でジョジョ特集がなされた時のアンケートはがきにて、

『ジョジョ展』で販売して欲しいと思うグッズを自由にお書き下さい



という項目があったんですよね。
んで、


松栄堂ごま摺り団子とジョジョリオンのコラボ商品

と書いて送ったんですよ。
こ…
これは…


(・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
こ…この事態は
…ひょっとしてコラボ案の採用をされてんの?
このぼくのが…?
記憶改ざんかな?
いや…たしかにそー書いてたよな
…信じられないけどそー書いてたよな…5月号
うっ…
うれしい!
)

まあ、他にもそー書いて送った人がいたかもしれませんし、元からあったコラボ企画を当てただけかもしれませんけどね。
なんにしても、希望していたコラボが叶ったワケですから嬉しかったなァ~!
是非ともこの喜びを噛みしめながら、コラボ「ごま蜜団子」に噛みつきたいトコです!
もちろん奥歯で!

テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

神奈川ジョジョオフ会 その⑥

~前回のあらすじ川柳~

ジョジョゲーで
狂喜乱舞を
夜明けまで



楽しかったゲームの時間はキング・クリムゾンが発動したかの如くあっという間に過ぎてしまい、いよいよ解散です。
…と、その前に。
他のみなさんがプレゼント交換で受け取った贈り物を拝見させて頂きました!
俺はプレゼント交換のくじ引きの場に居合わせることはできませんでしたが、

チャプシさんのプレゼント
 
ロビンさんへ

ロビンさんのプレゼント
 
アスカさんへ

アスカさんのプレゼント
 
ダチコーへ

ダチコーのプレゼント
 
黒月さんへ

黒月さんのプレゼント
 
チャプシさんへ

…という結果となったようです。

まずはチャプシさんからロビンさんへ贈られたプレゼントは…


『生き延びるためのラカン』


荒木先生が表紙を手掛けた書籍『生き延びるためのラカン』!
フランスの精神分析家「ジャック・ラカン」の人物像を荒木先生がリアルタッチで描かれたワケですが、ジョジョラーなら思わず注目してしまうワンポイントが!


『生き延びるためのラカン』アップ


我われはこの老人を知っている!
いや!
このネクタイのこのドクロマークを知っている!


もうちょい悪オヤジなんて表現じゃあ収まらんですよね!

もう1品プレゼントされてて、そっちは…

鈴美
「ポッキー占い」よ
「占い」信じる?
折れた感じで占うの……



ラカンとポッキー


で、おなじみのポッキーでした。
ジョジョラーにかかればポッキーも鈴美ねえちゃんとの思い出の品に早変わりです。
吉良と鈴美の組み合わせ…
しかし、個人的には、

ポッキーの飼い主
うわああああああ!!
わっ
わたしのポッキーがァ――ッ


を推したいトコですけど。

続いてロビンさんがアスカさんへ贈られたプレゼントは…


ザ・グレイトフル・デッドTシャツ正面


自作Tシャツ!!


グレートですよ
こいつはァ


Tシャツ正面の「The Grateful Dead」の文字が大胆かつ妖しく書かれ、ロビンさんのセンスがうかがえます。
しかし、ロビンさんのセンスがより輝いたのは背面でしょう。
その背中が語るのは…


ザ・グレイトフル・デッドTシャツ背面


「ザ・グレイトフル・デッド」の象徴的な目ェ――ッ!!


姉貴ィッ!
プロビート姉貴ィッ!
やっぱり姉貴ィはスゲェーやッ!


これがお手製ってのが驚きです!

最後に、岐路につかれた黒月さんからチャプシさんへ贈られたプレゼントをご紹介させていただきます。
黒月さんも複数のプレゼントをご用意されていて、まずは…

DIO
WRYYYYYYYYYY―――ッ


WRYYYYY(略)Y!!!!!!!!!!!!ベルト


「WRYYYYY(略)Y!!!!!!!!!!!!」と書かれたベルト!
なんとも吸血鬼のにおいのするベルトですねッ!

他にも素敵なプレゼントが!


星形とてんとう虫&拳銃のアクセサリー


星形とてんとう虫&拳銃のアクセサリーッ!!


手まひまかけてそろえてありますなあ
ほら
このアクセサリーの形
(スター)とてんとう虫と拳銃の形…
なんか見おぼえあるなあ~~
そうそう
わたしのバイブルの主人公が
首すじにこれと同じ形のアザを
もっていて
てんとう虫のブローチをつけて
拳銃使いの仲間をもっていたな……


なんとも素敵な組み合わせです。
もっとズームアップして撮ればよかったなァ…

そしてこれが最後のプレゼント。
それは―――

ドドドド


「ドドドドドドドド」タオル2種


ジョジョ風のタオル2種――!
下のは俺もアスカさんからいただいた「ドドドドドドドド」のタオルです。
上の大きく「が」と書かれたこのタオル。
広げた時になんて書かれていたのか知りたいですか?

露伴
だが断る

…と、岸辺露伴の名言が大きく書かれていました!
降参する時は白旗を、逆に抵抗続ける際はこちらを掲げたいですね!

あと、ロビンさんからあるものをもらっちゃいました!


ダービーズポーカーセット


「ダービーズポーカーセット」ッ!!
実は初回のカラオケ時点でも色々ゲームをされてて、このジョジョ一番くじのトランプでポーカーもされてたんですよね。
それに参加はできませんでしたけど、トランプだけ頂いちゃいました!
嬉しさのあまり笑っちゃいましたね!


イヒヒヒ
・・イヒ・・
…イヒ・・

ポヘェ――ッ
イヒイヒ
イヒイヒイヒ
イヒヒヒヒ
フヘホハホ
ヒホホホ
イヒヒヒヒ

イヒヒヒヒヒ
ヒヒヒヒヒヒヒ
ヒヒヒヒヒ
そおーれッ!
みんなあ~~いっしょにポーカーやろーよおー
セブンブリッジも楽しいしブラックジャックもスリルあるよ~
ぼくが一番だろーけどさぁー


ロビンさん、アリガトゴザイマ――――ス!
余談ですけど、初回のカラオケではポーカー以外にも百人一首や「グラスとコイン」なんかもされたそうです。
ポーカーはちょこっとしかやらなかったそうですが、「グラスとコイン」はかなり盛り上がったとか。
「グラスとコイン」は俺もやりたかったなァ~!
ゼッテェー楽しいですよ!

プレゼントのお披露目を一通り終え、我々はカラオケを後にし横浜駅へ向かいます。
メンバー4人の帰る路線を調べたところ、全員バラバラのようでした。
そして、一番最初に電車に乗ることとなったのは…

ロビンさん
…………………


………………

アスカさん
………………………


ア…
アスカさん
い…
行っちゃうって本当ですか?
まだ…
しばらく居てもいいんじゃないですか……
このオフ会の守り神がいなくなるって感じだし
ぼく 毎日ここへ遊びに来ますから!!
あなたがいなくなるなんてぼく 不安です!


アスカさん
ありがとう
でもあたしがこのオフ会ですべき事はもう 何もないわ
このオフ会を去る時が来たの
行かなきゃいけないの……
それともロビンちゃん
あたしがいなくなったらさびしいって泣くかしら?


ロビンさん
……………
バカ言えよ!
なぜ ぼくがさびしがるんだ?
オフ会は 予定通り終わりに向かっているんだぜ!
前にも言ったがオフ会への「未練」とか何とか言ってないで……
さっさと自宅へ行くってのが正しいメンバーのあり方だってのはかわらない意見なんだぜ………
フン!



…………………
………………


ロビンさん
ああ! わかったよ!
最後だから 本心を言ってやるッ!
さびしいよ!
ぼくだって行ってほしくないさ!


ドドドドドド

ドドドドドド


さよなら
アスカさん


ロビンさん
自分より健康な人に言うのも何だけどよー
元気でな


ドドドドドドドド

チャプシさん
あんたはりっぱな女性じゃ
あんたの事はここにいる誰もが忘れはしないじゃろう



………………

ロビンさん
………………

ドドドドドドドドド

アスカさん
ありがとう
みんな…
さようなら
…みんな…


ドドドド

と、アスカさんは横浜駅から去って行きました…
ロビンさんや俺が不在の間もメンバーをエスコートして守っていただき、ホント感謝してもしきれないくらいです!

そして、次に去ることとなったのは、ロビンさんのようでした。
主催者のロビンさんのご帰宅で、今回のオフ会は完全に終了となることでしょう。


心配か?
チャプシさん……

他に まだメンバーが帰路につけないような「トラブル」があるかもしれないのに……
このオフ会を去ってしまっていいものかと……


チャプシさん
…………
ああ
少しな………



この横浜市の今回のオフ会に関わるロビンさんを見ていて……
ひとつだけ言える事を見つけたよ


チャプシさん
…………


このオフ会の主催者ロビンさんは
黄金の精神』を持っているという事をのォ
かつて わしらもジョジョと向き合う時に見た………
「正義」の輝きの中にあるという『黄金の精神』を………
わしはロビンさんの中に見たよ………
それがあるかぎり大丈夫じゃ………
荒木先生の示した その「精神」は人生初のオフ会主催をした人の中にも教えなくとも 自然としみわたって行くものじゃ
そして次なるオフ会にもな………
このオフ会は もう心配ないよ


ロビンさん
おい!
じじいッ!
聞こえねーのかよ
じじいーッ!!



どれ…
今一度
我らが誇り高き主催者に 別れを言おうかのう!


ロビンさん
おい
じじいッ!
今回のオフ会で良い想い出よォ――ッ
ちゃんと持ったァ――ッ?



ああ
とても楽しい想い出を手に入れたよ――ッ
黒月さんとの話せた時間は短かったが……
幸せを祈っておるよー――ッ



ロビンさん
そう…
手に入れたのね……?
良い想い出…
フフ
これスタッフロールね



主な流れの企画者
 ダチコー

全行程参加者
 アスカさん
 チャプシさん

超長距離参加者
 黒月さん

レストランのチョイス
 アスカさん

レストラン予約
 ダチコー

ジョジョバー予約
 ダチコー

エスコート役
 アスカさん

グラスとコイン提供
 黒月さん

プレステ提供
 ダチコー

格ゲーパフォーマー
 チャプシさん

百人一首提供
 アスカさん


チャプシさん
!


あっ!!

ロビンさん
主催の座だけもらっとくぜ――ッ
参加者ならよォ――
主催をサポートしてくもんよねェ~~~~ッ!



こっ
このガキ…
~~~


チャプシさん
黄金の精神』を持ってるってセリフ……
撤回するかい?
じじい


ロビンさん
元気でな~~ッ!

しかし、ロビンさんの提案が無ければこのオフ会はなかったことでしょう。
全てのメンバーはロビンさんのお声により参加を決意され、ロビンさんだからこそ協力も得られたのですから。
間違いなく、このオフ会の立役者で、主催者に足る存在なのは言うまでもありません。
(上で書かなかっただけでお世話になったことはいっぱいあったしね!)

ロビンさん、アスカさん、チャプシさん、黒月さん…
お疲れ様でした!
このオフ会を通じて親しくなれて、ホント良かったです!
またお会いしましょうッ!

ドドドド
ドドドド



こうして
二〇一二年の初夏は………
ほとんどの人々にとっていつもの初夏と同じようにあたり前にすぎていった


神奈川ジョジョオフ会



もくじ

神奈川ジョジョオフ会 その① サタデー・ナイト・フィーバー
神奈川ジョジョオフ会 その② 贈りびと
神奈川ジョジョオフ会 その③ 鑑のイルーゾォ
神奈川ジョジョオフ会 その④ 肝炎のダニー
神奈川ジョジョオフ会 その⑤ ギャンブルはジョジョラーの美学
神奈川ジョジョオフ会 その⑥ さよなら横浜市―黄金の心

この作品は事実と取材をもとに、
ストーリーの展開上、
フィクションを交えて構成したものです。

テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

神奈川ジョジョオフ会 その⑤

~前回のあらすじ川柳~

ジョジョの酒
飲まずいられぬ
その魅力



ジョジョバーを後にして我々が向かった先。
それは…
カラオケ――ッ!!
夜通しの定番ですね。

今回のオフ会は、集合してまずカラオケ。
最後もカラオケという流れだったんですよ。

しかし、カラオケに入ったのに歌わないという変わった楽しみ方を行いました。
ややアンモラルではありますが…


OPEN THE GAME!
ゲームを始めよう!


カラオケでゲームをエンジョイしました!
しかし、我らはジョジョラー。
王様ゲームやポッキーゲームをエンジョイする気はさらさらありません。

まず、俺が例によってパンパンのカバンから取り出したのは、

・ノートPC
・ノートPC用電源ケーブル
・延長コード
・PS2本体(薄型)
・PS2用AVケーブル
・PS2用電源ケーブル
・PS2用コントローラー×2
・PS2とPCを繋げる機器
・PS用ソフト
・ポケステ

この一式でなにをしたのかって?


PS用ソフト「ジョジョの奇妙な冒険」


「ジョジョの奇妙な冒険」第3部の格闘ゲームをプレイしましたッ!!
名作ですよねッ!

実はメンバーのチャプシさんは格闘ゲームが大好きなんですよ。

チャプシさん
わ………
ワクワクするぜ
こいつの……
肉体の…
こいつの『長所』がオレには見えるッ!
こいつの最もすぐれた筋肉が…
美しい………
こいつの最強の部分が「感覚」でわかる
闘うことのすばらしさが見える!


で、俺VSチャプシさんの対戦を行うことに。
ロビンさんとアスカさんは観戦です。
そんなわけで、ノートPCをモニターにして真剣勝負ッ!
確か初戦は、俺が承太郎でチャプシさんは花京院を選んだっけな?

MAKE UP MIND…
FIGHTッ!!


ブォォン
(花京院の攻撃が空を切る音)

ロビンさん
なにっ!
!?
!?



………………………………

アスカさん
?

チャプシさん
………………………

ロビンさん
お…おいチャプ太郎!?
今いったい何をしたんじゃッ?
敵が接近するより「早く」攻撃を振りおって!?
承太郎が射程距離に入るより「先に」攻撃を振ったぞ
今!


カチ! カチ!
(チャプシさんのボタン音)

ン フ
(花京院が素振りする音)

カチ! カチ!
(チャプシさんのボタン音)

ン フン フ
(花京院が素振りする音)


……………………
?


ン フン フ
(花京院が素振りする音)

アスカさん
お…おいチャプ太郎………
なにをためし振りばかりしているんだ?
………………………………
おまえ……
まさか……その
ひょっとして……
このPSのジョジョゲーム……
いや…アーケードのジョジョゲーム自体操作したことがあるのか?
答えろッ
チャプ太郎――ッ!


チャプシさん
なあーに
格闘ゲームのルールは知っている…
ゲーム操作はやりながらおぼえるぜ!



………………………………

ロビンさん
な…なんだと?
…お…おい
今… おまえなんと言った!?


実はチャプシさんはこのジョジョ3部の格ゲーは初プレイでした。
まあ、だから1度やってみたいというリクエストではあったんですけどね。

そんなこんなで、初戦の俺の承太郎VSチャプシさんの花京院は…
俺の勝利ッ!

チャプシさん
………………


………………………

アスカさん
(だめだ………
実力差がはっきりしすぎている……
これじゃあ…
甲子園優勝チームにバットももったことがない茶道部か なにかが挑戦するようなもの…
みじめ…すぎる……
)


(どうやら…
マジにド素人のようだ…
弱すぎる!
柔道の達人が 相手の柔道着の着方を見ただけで実力を見わけるように手応えで 感じてわかった…………
チャプ太郎はジョジョ3部の格ゲーに関してはマジにド素人だ!
)

そんなこんなで2戦目。
俺がマライアで、チャプシさんがミドラーの女対決(だったハズ)です。

チャプシさん
いいだろう
もうコマンドの方はだいたいおぼえた


ピ!


(なにッ…!
今……
なんていったんだ
こいつ……
「コマンドの方は」………
なんだと?
「だいたいおぼえた」といったのか……?
いったいなんのことだッ
なんのことだ!?
)

で…

ドグシャァ――ン
(奥歯で噛まれる音)

マライア
ぐえッ!

バギ バギ バギ
メキ メキ バキ バキ


2戦目は…

マライア
こっ
このビチグソがぁ~~~っ


マライア
「バステト女神」
全身骨折による入院

再起不能(リタイア)


にぃィ~~~~っ!

ロビンさん
チャプ太郎ッ!
―――ッ


チャプシさん
グッド
なかなかおもしろいゲームだ…


わずか2戦目で負けました…!


チャプ太郎ッ!
きさま さっきなんと言ったッ!
「おぼえた!」
「コマンドはだいたいおぼえた」と言ったのか!?


チャプシさん
2度言う必要はねえぜ

バ――ン


(こ…こいつ…
たしかに初心者だった…
それをたったの2戦ばかりの対戦でおぼえたというのか…
超精密なスタープラチナの動きを持つ空条チャプ太郎!
格闘ゲームを好み俺が負けた理由が今!
実感として分かった………
フフフ…
おもしろい…
わたしの敵はこうでなくてはな…
しかし…
おまえのその恐るべき本領を二戦目という始まったばかりのところでわたしの前にさらけ出したことはのちのち後悔することになるだろう
…………フフ
)

ビシイ――ッ

チャプシさん
やっつけてやるぜ…………
ダーチー


そんな感じに格ゲーをエンジョイしました!
結局、どっちが勝ち越したのかは記録も取ってないんで分かんないんですよね。
せっかくPCを通してプレイしたんだから録画すればよかったかな?
ただ、なんとなーく負け越した気がする…


もしかして
ボロ負けですかーッ!?


みんな
YES!
YES!
YES!
゛OH MY GOD"


で、全キャラを対戦で使用したところで俺VSチャプシさんの対戦は終了となり、今度はチャプシさん1人にアーケードモードをプレイしてもらいました。
アーケードモードは、簡単に説明するとキャラ1人を選んで、このゲームオリジナルのストーリーに沿って敵の数キャラと順番に対戦していく感じです。
で、チャプシさんが選んだキャラとは…

エボニーデビル
ククク
ヘイ!
ポルナレフッ!

今からてめーのタマキン
かみ切ってやるぜーッ!
メ――ン!

ぶばはははははあ


呪いのデーボッ!!
「なんで!?」ってチョイスですけど、これがまた強いのなんのって。
順調にジョースター御一行(イギー含む)を討伐し、挙句の果てにヴァニラ・アイスとDIOまでも倒してしまいました。
んで、デーボは裏世界のボスになりましたとさ…
めでたしめでたし…
ゲームオーバーは1回もなしのワンコインクリアを果たしてしまいましたよッ!


チャプウ院
きさまこのゲームやり込んでいるなッ!


チャプシさん
答える必要はない

これがやり込んだことがないという。
観戦してるだけでもメチャクチャ盛り上がりましたねッ!!
持ってきて良かった!

エンディングを観終わったら、今度はみんなでプレイできるゲームを行います。
提供はアスカさんで…


ジョジョの奇妙な百人一首ドゥーエ


「ジョジョの奇妙な百人一首
2(ドゥーエ)
ッ!!

そう!
バンダイから好評発売中のジョジョ百人一首の第2弾を持ってきていただきましたァン!
アスカさんはこの日のためにご購入されたんですよ。
俺も初めてプレイします。

簡単にこの「ジョジョの奇妙な百人一首」のルールを説明すると、机にジョジョのセリフの後半部分(下の句)が書かれた札を並べます。


ジョジョの奇妙な百人一首ドゥーエ 札


んで、ジョジョラーでおなじみのケンドーコバヤシが音声CDでそれらのセリフの前半部分(上の句)を読み上げます。

取り手
エンジン音だけ聞いてブルドーザーだと認識できるようにわかった!

と、聞いた上の句からその続きの下の句を推測して札を取ります。
あとは最後までやって、多く札を取った人が勝者って感じですかね。

ただ、シンプルにやるよりも、一層盛り上げるために俺からある提案をしました。


ウフフフフフフフ
わたしは賭け事が大好きでね
くだらないスリルに目がなくってやみつきってやつでして……
あなた 賭け事は好きですか?


アスカさん
………・・………・・
?
何を言いたいのかわからんが



賭けがきらいならきらいとハッキリ言ってください

アスカさん
…………………………………………
だから何が言いたいのか

聞いているんだ…………



だからね…
みんなでチョッとしたつまらない賭けをしてくれませんか?


ゴゴゴゴゴ

今回のメンバー…
アスカさんはジョジョのイラストサイトを。
ロビンさん・チャプシさんはジョジョの小説サイトを運営してるんですよ。

で…

勝者は敗者に作品のリクエストッ!!
魂を込めた作品を賭けて勝負することにィ――!!


アスカさん
賭けよう
わしの「魂」を!


チャプシさん
グッド!

ロビンさん
………………………………
いいだろう………
おれの「魂」を賭けるぜ


アスカさん
グッド!

チャプシさん
「魂」を!
賭けよう!


ロビンさん
グッド

…………

………

俺に賭けられるものがないッ!
俺って、ジョジョのセリフパロくらいしかまともに作ってねーよッ!

ロビンさん
だがダーチー…
おまえにも全員の魂に見合ったものを賭けてもらうぜ
それはッ!
てめーに
ドット絵でサイトのトップ画を作ってもらう………………


ガダアア
(俺の転倒音)


ハアー
ハアー
ハアー
ハアー
ハアー


ガタガタガタガタ

ゴゴゴゴ
ゴゴゴゴゴ


トップ画は…
過去に提供したことは何回かありますけど、それは時間のある大学生の頃の話。
しかも経験不足のためにメッチャ時間かかったという。
ついでに、美麗なイラストサイトのアスカさんのとこにトップ画として提供できるレベルなんて一生を捧げても無理でしょう。

ロビンさん
さあ!
賭ける(コール)か!賭けない(ドロップ)のか!
ハッキリ言葉にして言ってもらおうッ!


プ!
(タバコ飛ばす音)

ロビンさん
ダーチィー


うう
うう


ブルブル


ううっ
うっ


ベシベシ
(札を握り潰す音)


うっ
うっ
ううう――ッ


ブルブルブル


(ヒイイイイイイイイ
言ってやるゥゥゥゥ
おれは最強のバクチ打ちだァァァァァァ
受けてやるゥゥゥ
コールしてやるゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
コール!コール
コール!コール!
コール!コール!
コール
コール
コール
コール
コール
コール
コール
コールと言うぞォォ~~っ
)

汗だらだらで…


コ…

ロビンさん
…………………………………………



う…
コ……………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………
う……………………………
ううう………


チャプシさん
?

アスカさん
?


(だ…だめだ…
恐ろしい…
声が出ない…
ビ…ビビっちまって
こ…
声が出ない
……い…
息がッ!
息がヒッ
ヒック ククク
)

チャプシさん
………………
?


アスカさん
!

ロビンさん
……………………


コ・・・・・・・・・

アスカさん
こ…
この男


チャプシさん
し…
白目をむいている………
ヒィィィィィィ
立ったまんま気を失っているゥゥゥ


そんなの俺なんてお構いなしに、勝負は開始しました。
絶対に負けられない戦いが、そこにはありました。

で、やってみた雑感なんですけど、これがメチャ楽しいッ!
有名な名言なんかは獲れば嬉しいし、マイナーなセリフや紛らわしいセリフは非常に迷いながら獲ってみたり。
そのセリフごとに「このシーンは良いですよねェ~」とか「なんでこれチョイスした!?」みたいな雑談を挟んだりもできて大盛り上がりです!
読み手の声がケンコバってのも意外と良いもんでした。
声優さんが読んじゃうとそのセリフじゃあなくて声でどのキャラか推測できますけど、それができないのが難易度的にちょうどいいという。

あと、自分の好きなキャラの札に対してのみなさんの気合の入りようが凄かった!
特にチャプシさんの第4部というか、形兆兄貴に対する思いの丈といったら…!

チャプシさん
形兆の札を獲得した時にやっと おれの人生が始まるんだッ!

そんなこんなで次第に札がなくなっていき…
勝敗が決まりました…

結果は…

ジョジョ百人一首 決着

俺の優勝ッ!!
ロビンさんが最下位ィィ――ッ!!


よくよく考えてみれば、ジョジョのセリフのパロディばかりやって来てた俺には有利なゲームでしたね。
ロビンさん、リクエストした小説の完成、心待ちにさせていただきますッ!

ホントはもっと色々とやりたいゲームもあったのですが、楽しい時間はあっという間…
夜が明けて、解散の時間が近づいていました。
TO BE CONTINUED
(つづく)



もくじ

神奈川ジョジョオフ会 その① サタデー・ナイト・フィーバー
神奈川ジョジョオフ会 その② 贈りびと
神奈川ジョジョオフ会 その③ 鑑のイルーゾォ
神奈川ジョジョオフ会 その④ 肝炎のダニー
神奈川ジョジョオフ会 その⑤ ギャンブルはジョジョラーの美学

この作品は事実と取材をもとに、
ストーリーの展開上、
フィクションを交えて構成したものです。

テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

Twitterッ!!
★━JOJO━……‥‥
ニコニコ動画ッ
キミノイケンヲキコウッ!
キミノイケンヲキコウッ!
無料アクセス解析
ザ・ニュー記事!!!
最新コメントォッ!
月別アーカイブゥ!
カテゴリィィ――!!
これが! 管理人だッ!!

ダチコー

Author:ダチコー
ようこそ来訪者!
ポルナレフランドがTOPページですよ。

ブログHIT数ゥ――ッ
検索フォームゥ!!
RSSリンクの表示ィィ!
QRコォード!!
QRコード