fc2ブログ

ジョジョリオン#016 追跡者

ウルトラジャンプ2012年12月号

オフレポの途中ですが、ここでジョジョリオン感想です。
いやねェ…
ジョジョ展のオフレポはもしかしたら完結まで1ヵ月はかかるかもと踏んではいたんですけどねェ…
まだまだオフレポは続く予定です。

今月のウルジャンは月曜日に発売ってこともあって、サラリーマンには感想書くのがキビしいったらありません。
だから簡単にチャチャってやりますかね!
今回は特に大きな衝撃・ネタバレがあるんで、コミックス派の方は大人しく待つことをお勧めします。
見なくてもいいものを見たものは!!
この世に存在してはならねーんだぜッ!









まずは表紙で敵スタンドの紹介です。
笹目桜二郎の「ファン・ファン・ファン」も戦いのラストの話では扉ページ使って紹介を入れてましたね。
ジョジョリオンは毎回そーするのかな?
「カリフォルニア・キング・ベッドちゃん」に関しては大弥がフェアに説明したから不要だったのかな?

そんなことは置いといて、ここに衝撃が…
俺は、あのバイクのスタンドの名前を最初は、
「ペイズリー・パーク」
って予想してたんですよね。
コミックスでのこの戦いのタイトルが、
ペイズリー・パーク』と『ボーン・ディス・ウェイ
でしたから。
その後、頂いたコメントやネットで調べたりして、敵スタンド名は
「ボーン・ディス・ウェイ」
が有力かなって考え直したんですよ。
んで、康穂のスタンド名が「ペイズリー・パーク」だろうって。

そしたら、このスタンド名…
ゴーイング・アンダーグラウンドですってッ!

意外!
それはゴーイング・アンダーグラウンドッ!

完ッ全ッにッ!
騙されたァ――ッ!!

つーか、邦楽じゃねッ!?
SBRから邦楽も入れるようになってはいましたけど、二重に驚かされましたよ。
じゃあ、康穂のスタンド名とそのあぶれた方のスタンド名っぽいのはどーなるんだろ?

で、ページめくって本編。
定助は前号に引き続き『ゴーイング・アンダーグラウンド』の突進にかろうじて耐えています。
露出させた顔を叩こうと前回定助は考えていましたけど、結局それも叶わず、逆に『ゴーイング・アンダーグラウンド』にブレーキを巧みに使われて顔面に大打撃を受けてしまいました。

ここで定助は再び「ナビ」を思い出します。
ゴーイング・アンダーグラウンド』の現れてる今なら「携帯」を開いたからって状況の悪化はありません。
で、ナビはまずは相変わらずUターンを勧めますが…

定助
それはオレも知ってるッ!!
だが今は出来ないッ!!
「違う道」だッ!

「迂回路」を教えろォ―――――――ッ!!


最初はバカナビとか言って軽んじていたのに、すっかり定助はこのナビを信頼してますね。
すると、携帯は発信を開始し、『杜王タクシー』に繋がります。
定助はすぐに察しました。
通話の相手はさっきのタクシー運転手だと。
で、民家の子供にドアを閉じさせたように、『ゴーイング・アンダーグラウンド』の発現元になったタクシーのドアを閉めさせ…

ゴーイング・アンダーグラウンド』消失ッ!!
鉄柱との距離がかなりギリギリだったため、避けることはできませんでしたけど、なんとかソフト&ウェットでガードし、植木につっこむ程度の軽傷にとどまりました。
マジにナビの助けがなかったら死んでたかも。
ゴーイング・アンダーグラウンド』の突進中にいろんなものに突っ込んだから、だいぶ物が散乱してますね。

で、ソフト&ウェットは『ゴーイング・アンダーグラウンド』に一瞬だったけどなんとか触れることができたそうで、その時に凍った『しゃぼん玉』をくっ付けたとか。
突進を受けている間にもその『しゃぼん玉』は音や臭いを奪い続けていたそうです。
そして消えた『ゴーイング・アンダーグラウンド』は本体の元へ戻ったのでしょう。
…奪った音や臭いが解放されるのは。
本体の位置ッ!

生ゴミの「臭い」などにつられてカラスが一か所に集まります。
それに「衝撃音」やタイヤの音も急に現れます。
その場所に定助が歩み寄ると…

家政婦の虹村さんッ!!
彼女が『ゴーイング・アンダーグラウンド』の本体ッ!?

髪を束ねていないし、スタンド名のイニシャルの「GU」の2文字を強調する服になってますが、確かに虹村さん!
確かに、『ゴーイング・アンダーグラウンド』ってタイヤのところにファンシーなマークがあったりと、女性が本体なんじゃと思われるところもあったんですよね。
俺も感想で書いてなかったかもしれませんけど、本体有力候補は虹村さんあたりかと思ってたり(都合いいように聞こえるかな?)。
全然複線だとは思っていなかったけど、書斎を掃除していたのが伏線だったようです。
家系図を守ってたんでしょう。
追尾固定(ロックオン)の条件は『スティール・ボール・ラン・レース全記録』を開いたことかなって予想はしたんですけど、これは正解だったのかな?

で、接近を許してしまった虹村さんは、蓋を緩めたサインペンを投げて、定助に触れたものが開くという条件を無理矢理に成立させます。
しかし、ここまで接近すれば『ゴーイング・アンダーグラウンド』の発現よりもソフト&ウェットの方が早い速いッ!
女性だろーが顔面パンチ!

定助
定助イツォ
容赦せん!!


ゴーイング・アンダーグラウンド』は消えてしまいました。

情報の欲しい定助は、虹村さんを捕まえて吐かせようとしたところ…
虹村さんに星の形のアザがッ!!
そこまでのキーパーソンだとは思ってなかったッ!!

しかも話を聞くと、虹村さんは東方家がまるで敵みたいな言い方をしてます。
襲って来た目的もホリー・ジョースターに定助を近づけさせないためのようです。
そのためには定助を殺すッ!と…
思いつめた表情で叫びます…

それをみた定助は。
ホリーさんの所に行くのをやめることに。
虹村さんのために別の手段で自分の正体を探す、と。
定助、女性に優しいなァ~
歴代ジョジョは何かを破壊して生きているといってもいい主人公だ
その中でお前の性格はこの世のどんな主人公よりもやさしい


そんな女性に優しい定助に…
虹村さんが急接近ッ!
顔を間近にして舌を出してます。
そして定助にも舌を出すようにと…
なんだかディープ・キスでもするかのよう!
2人の仲も急接近ッ!?


そして虹村さんは今後のカギになるような発言をします。



虹村さん
東方定助
……『』を…
「敵」だと思ってた……
あなた
本当に自分の「記憶」がないの?
あたしのことを……
…………
知らないで東方家にやって来たの?
ホリー・ジョースターの娘ということを…


なんとッ!
虹村さんはホリーさんの娘ッ!?
吉良吉影の姉か妹ッ!?


それだけじゃあありません!



虹村さん
やっぱりね……
確かだわ…
つなぎ目がある
眼球が4つ
舌が2つ


なんとも奇妙ッ!!
目にも舌にもつなぎ目がッ!

まるで複数人をくっ付けた合成人間のような…
散々康穂が「タマ」が4つって言ってましたけど、それだけじゃあなかったってことでしょう!
案外、定助のスキっ歯もこーゆー半分人間な特徴から分かれ目のようにスキ間ができちゃったのかも。

それに、康穂が依頼したDNAの検査は、定助の「口の中の粘膜」を使用したそうですけど、複数人の合成人間なら、他の箇所のDNAを調べたら吉良吉影とは別の人間という結果になったのかも…

新たに判明した定助の秘密によってより謎が深まったところで、今回は終了ッ!!
あああ――ッ!!
決着したのに次号が楽しみすぎてならん――ッ!!
スポンサーサイト



テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

第135回キミノイケンヲキコウッ!「ジョジョ第1部のジョナサン・ジョースターとディオ・ブランドーならどっちが好き?」

番組の途中ですが、ここでアンケート結果です。
案の定、オフレポの間にキミイケの集計と更新時期が挟まってしまいました。

というか、このブログって月の中頃にはジョジョリオン感想。
月の初めにはキミイケの集計と更新が定期的に入るんで、長編に向かない…
今更ですけど、アンケ結果・ジョジョリオン感想・オフレポは別枠を設けても良かったかも。

そんな今回のお題は、絶賛放送中のジョジョアニメが第1部からってことで、ジョナサンVSディオをやってみましたァン!

さて、結果は…


キミノイケンヲキコウッ!/ジョジョ第1部のジョナサン・ジョースターとディオ・ブランドーならどっちが好き?



第2位!
■ディオ・ブランドー
(7票/38.9%)
(7票/38.9%)

投票コメント
ディオ様は悪者だけど「様」付けされているから。誰だってそーする俺もそーする
美しく「様」付されているのは気分のいいものだなァ~~っ
過去に ヴァニラ・アイスが誤植でディオと呼び捨てしたことにはダメージはないが気分はムカついているがな


投票コメント
燃え尽きるほど
ギャヤヤアアア!!
うううッ!
ぬ…抜いているひまがッ! 炎がァ!
炎がァ おれの体を焼くゥ!!
よ…
よくも!
よくもきさまッ
よくもこんなァアアアアアアア―――ッ!!
わ…
忘れていた!
子供のころからあったあなどってはいけないヤツの爆発力を!!
ジョオジョオオオォオオ!!
ふ…ふ…不死身
…不…老…不…死ィ…
こんなァ~
こんなァはずでは…
…おれのォ人生…
うげ!!


投票コメント
yes! yes! yes! yes! oh my dio!
GOD(英語で神)
………
DIO!!(イタリア語で神)
GOD』ト『DIO』ガカケテアリマスネ
ダカラ『ドーダコーダ』言ウワケデハナインデスガネ


投票コメント
このアネモネには 美しいと信じる相手がいる。
こうして「アネモ・ネェバァーナ」はセリエAのスター選手にあこがれるよりも……
『ディオ・ブランドー』にあこがれるようになったのだ!


投票コメント
DIO格好良ィイイイイ!!!
………………………
ディオってよ~~っ
やっぱりカッコよくて……
美しいよなあ――っ
ひかえ目に言ってもミケランジェロの彫刻のようによォ~~ッ
この美しさのためなら
献血だってやるぜ…


投票コメント
1巻ソデにある通り彼も一部の主人公の一人
投票者さん…
君のいうように
第1部はやはり ふたりが主人公だったのかもしれないな
奇妙な友情すら感じるよ…


投票コメント
あの小物臭のする1部ディオが好きなんだ。
こいつはくせえッー!
小悪党のにおいがプンプンするぜッ――――ッ!!

こんな悪には出会ったことがねえほどなァ―――ッ



栄光の第1位!
■ジョナサン・ジョースター
(11票/61.1%)
(11票/61.1%)

投票コメント
熱く真っ直ぐな主人公ッ!
……………………
あ~~ら
ニコ――ッ
ズイブン情熱的でまっすぐなアプローチの仕方をするお人ねウフフフ
あ・た・し・ご・の・み・の・
お・か・た・

チュッ


投票コメント
な、なにを訊くだァーーッ ゆるせるッ!
DACHIKOのよーな殺しても 死なないタイプの人間は どんなアンケもゆるされるわね

投票コメント
紳士なとこが好きで!
ジョナサンのこと
あの性格が
けっこうイイかなぁーって思えたりして………
あたたかい気持ちになるんだ
これって恋かなあ~~~?
そこんとこが自分でも………


投票コメント
なにをするだー許さん!な英国紳士ですしね
なにジョジョ?
第1話からセリフが誤植されて不愉快?
ジョジョ それは無理矢理物事を正そうとするからだよ
逆に考えるんだ
「するだァでもいいさ」と考えるんだ


投票コメント
ディオもいいけど、やっぱり正義のジョナサンで!いざという時守ってくれそう。
今のぼくはぜんぜん負ける気がしないッ!
ぼくはジョナサンに守られているッ!
今のぼくなら たとえ6発中5発弾丸の入ってる「ロシアンルーレット」でさえ生き残れますねッ!
ほらッ!
こんなことをしても!

爆発した船のピストン片のシャワーだッ!


投票コメント
ああ!う…美しすぎます!
まあ!
ジョジョったらいけてるひとッ!


投票コメント
甘っちょろい奴だから
ふつう おれは自分が困るとすぐ泣きぬかす甘ちゃんはだいっきらいだがよォ!
このジョナサンはちがう
自分のしたことを後悔しない最高の大甘ちゃんだぜ!


投票コメント
ジョナサンの高潔な魂が脈々と受け継がれてゆく奇跡!
ジョナサンが最期にみせるのは代代受け継がれゆく未来にたくすジョースター魂だ!
人間の魂だ!


投票コメント
タフガイ…好きです
やめりゃあよかった!
こんなタフガイに結果の分かるアンケふっかけるのはよォ!


投票コメント
ディオは悪だからジョナサンの方が好き
ジョナサンが「正義」で!
ディオの方が『邪悪』なものなんだッ!!


投票コメント
真の紳士
ジョナサンは本当の紳士をめざしているからだ!
ディオがジョナサンの研究で吸血鬼になったからだ!
相手が人間を超越したヤツだからって負けるとわかってるからって紳士は勇気を持って 戦わなくてはならない時があるからだぞッ!!



…と言う結果になりました。
!

ジョナサンの勝利ッ!
結構、TVアニメの効果も後押ししてそうですね。
時期が違ったら、結果も多少違ってたかも。
来月のジョジョアニメはディオとの戦いに突入してそうですから、そのタイミングだったらディオの票数の方が伸びてたなんてこともありそうです。

ところで、今回のアンケの返信コメント18件は、今までずっとオフレポ執筆にかまけてたんで、一晩で仕上げることになっちゃいました。
どこのジェバンニだ、俺は!?

次のお題はこちらッ!
来訪者ッ!
君の意見を聞こうッ!

テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

Twitterッ!!
★━JOJO━……‥‥
ニコニコ動画ッ
キミノイケンヲキコウッ!
キミノイケンヲキコウッ!
無料アクセス解析
ザ・ニュー記事!!!
最新コメントォッ!
月別アーカイブゥ!
カテゴリィィ――!!
これが! 管理人だッ!!

ダチコー

Author:ダチコー
ようこそ来訪者!
ポルナレフランドがTOPページですよ。

ブログHIT数ゥ――ッ
検索フォームゥ!!
RSSリンクの表示ィィ!
QRコォード!!
QRコード