
今月も参りましょうッ!
ジョジョリオン感想ですッ!!
このウルトラジャンプと同時発売されたジョジョリオン7巻は30話までで1話分開いてしまうんですよね。
コミックス派の方はご退席を…
『ソノママUターンシテ…
クダサイ』
『1m先……
上方向
…デス』
『Uターンシテクダサイ』
『1m先………
………
上・方・向・デス』
農薬の直撃を受けてしまった定助。
早くも容器が割れ、定助と康穂の体内に農薬が入り込んできます…
八木山夜露も防御は無理と宣言しますが…
定助
「
なぁ……
話を聞いてないのはおまえの方だ
オレはさっき宣言しただろう…
もう「防御」はしない…と
オレはおまえがどういう「人間」なのか…?
まったく思い出してもいないし理解もしていない…
だが さっきからオレが「しゃぼん玉」を使っているのは射程から逃げるだとか防御するためじゃあないんだ
おまえを『突き落とす』ためにその場所まで運んだんだ」
スピードワゴン
「
ジョースケーさんはこう考えているッ!
もっと深い水深ならとッ!
あの魔物の肉体の体重がアダになるほどのもっともっと深い水深なら八木山夜露を倒せるとッ!
そのために足元にしゃぼん玉が広まるまで待って 海上に押し出したッ!
良くて相打ちッ!!
やっ…
やめろォオォォォォッ!!」
ドッガァン(タックル音)
八木山夜露
「
き…
きさまッ!
こ…こんなことッ!
よくも!」
スピードワゴン
「
ジョオ―――スケェ―――さぁ―――んッ!!
自分もろとも沈めるつもりだァ――ッ!!」
岩の状態だと、人間の体よりも浮力が少ないから確実に溺れちゃいますよね。
これはよく考えた…!
いわタイプにみずタイプは、こうかは ばつぐんだ!しかも、定助のしゃぼん玉は大弥との闘いでも使ったように、声を届けることもできる。
それで離れた憲助に声を届け、網をよこすようにお願いを。
これも上手いッ!
「キング・ナッシング」の探す能力でちゃんと海岸にあるものを使用してるッ!
しかし、なんだかマジェント・マジェントを思い出しますね。
夜露
「
くそ…
必ず!
だ!
必ず また舞い戻ってこの恨み晴らしてやるからな
ジョウピポよォ~~~~
でも そうだな……
どうしようか……?
すぐにでもこのカラみついたネットを体からはずしたいが
この水深で「岩の体」を解除したらきっと息が続かなくて溺れるだろうし
能力を解除しねーとネットははずせねーし
う…う~~~~む
くそ……どうする?
そうだ…
きっと「つるぎ」が来てくれる
定助を誘う時に 「彼」が康穂を捕らえて オレを助けてくれた…
きっと「オレ」と「彼」は運命の糸で結ばれているから出会ったんだ
「病気」の「治療」ができるものだって
つきとめて知ってるのもこのオレだけだ
ジョウピポも知っちゃあいない!
それを「彼」に教えれば
「つるぎ」はきっとオレの事を好きになってくれる
「定助を差し出す」と言ったのも「つるぎ」だ!
だから今頃 オレのことを心配してるはずだ
早く「つるぎ」が助けに来てくれないかな……
もうすぐ来てくれる…
会いたいな……
もうちょっと待ってみよう」
太平洋の海底の水はいつまで経っても同じように流れ……
そのうち「ヤギェント・ヨツェント」は
待つ事と
考える事をやめたとか。
しかし、本家の八木山夜露はアホのマジェントとは違い、しっかりと抗ってくれてます。
八木山夜露
「
「岩」に生まれたのは…!!
貴様の方だッ!!
この前!
「岩」に挟んでオレが殺してやったッ!
生きていやがってッ!
貴様なんか あの時
吉良がいなければ死んでいたッ!
震災で「壁の目」の隆起がなければくたばっていたんだッ!!
死にぞこないは貴様の方だッ!!」
この発言は、定助の誕生の経緯を語っているのかもしれませんね。
八木山夜露が定助の元になった人間を岩を引き集めさせて殺す
↓
吉良吉影がその男の知っている秘密を残すため、一緒に壁の目に埋まる
↓
その男は吉良吉影が混じった状態で復活
んで、
「岩」が定助誕生のきっかけなんで、「
「岩」に生まれたのは…!! 貴様の方だッ!!」ってトコかな。
スタンドの殴り合いでは定助が圧倒ッ!んで、
八木山夜露
「
ヴオオオオォオルゥゥRRRRRRR
ガァァRRRRR
『アイ・アム ア・ロック』」
今度はスタンドの能力を使った攻撃です。
八木山夜露は岩を集めて挟んで殺そうとしますが…
八木山夜露
「
がっ
ぐっ
がっ
がっ
ぐあっ
ぐっ
かっ」
肺の中の空気を奪う定助の方がこちらも上手!八木山夜露のスタンド名は
「アイ・アム ア・ロック」のようですね。
岩人間にピッタリなネーミングというか。
元ネタはサイモン&ガーファンクルの楽曲ですね。
それと、いよいよ人間以外の生き物らしくなってきましたね。
DIOの「
WRYYYYYYYYYY―――ッ」とかワムウの「
SYYYYAAAAHHH!!」のような、人間以外の生き物の鳴き声っぽいというか。
定助は八木山夜露から尋問を試みますが…
八木山夜露、再起不能(――どんどん体が崩れて動かなくなってしまいました…
バッグからは何かの実がこぼれて流されていきますが…
闘いを終えて海上に上がる定助。
康穂を襲った農薬は流れ落ちたとのこと。
まあ、元々定助に向かってたワケですから、一時的に体内に入ってもすぐ定助の方に向かって流れちゃうでしょうしね。
定助の方も、途中で岩を集める攻撃に転じたためか、農薬は流れ落ちた様子。
八木山夜露はというと、更に崩れてしまい、砕けた箇所からはアワと煙が生じています。
完璧に人間とは思えません。
少し柱の男っぽいよーな。
今回のジョジョリオンは、第1部~第3部のように、
「人間」と「人間以外のもの」との戦いを通して、人間賛歌をうたっていく物語なのかもしれませんね。
定助と憲助、康穂は再びつるぎの待つ地下室へとやって来ました。
つるぎが言うには八木山夜露には家も戸籍もないヤツとのこと。
でもそれじゃあ建築士にはなれないでしょう。
うーむ、ミステリー…
元々生まれついての岩人間だったのか、それとも壁の目の影響で岩人間になったのか…
最初、俺は後者だと思ってたんですけど、話の流れ的に前者っぽいですね。
で、この未知の生物のチンチンの話に。
憲助はチンチンを調べたいのに、崩れてて見当たらないという。
定助
「
いや……
スミマセン……
オレあまり敵の股間とか見てる余裕とか無かったかなぁ―――」
何この会話。シュールだけど、本人たちは至って真面目にチンチンの話をしてるんですよね~
つるぎは八木山夜露が食べ物を持っていなかったかと聞いてきます。
定助を差し出してまで欲していた、病気を治すための食べ物。
それを持っていなかったかと。
あの最後に流れていったフルーツがそれなんでしょうね。
独特の出っ張りがいっぱいあるあのフルーツ。
東方家もフルーツを生業にしてるのですから、それ手に入れれば栽培もできて、一気に問題解決でしょうが…
一方、定助に助けられた康穂はやっと目を覚まします。
自分が襲われてたことも知らない康穂が握っていた手を開くと、そこには半分になった例のフルーツが。
これで一気に病気の問題は解決か!?「ペイズリー・パーク」が無意識に奪っていったのでしょうね。
んで、康穂は二度寝しちゃいます。
…と、今回はここで終了!
キッチリとバトルが終了して謎も増えたが解決した謎もありましたね。
次回はこのフルーツや八木山夜露の死体を調べるのでしょうか。
それと、ずっと会えなかった定助と康穂は、いよいよ再会を果たすことができるでしょうか。
来月の新展開が楽しみですねェ!
第32話でわかったこと。①定助の元の男は八木山夜露の岩で殺された。
②八木山夜露のスタンド名は『
アイ・アム ア・ロック』。
③岩人間は溺れ死ぬ。
④八木山夜露に家はない。
⑤それでも食べ物とか権力とか名誉とか愛は欲しい。
⑥チンチンは来週にはハワイ沖。
⑦病気を治す食べ物はフルーツ!
そして第33話でわかること。
それはまだ…………混沌の中。
それが…………ジョジョリオン!
テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック