fc2ブログ

助けないつもりでいる…

ジョジョ映画の感想も書きたいトコですが、まずはジョジョコラ更新のお知らせッ!
長くなったから前後編になってます。


助けないつもりでいる… 


●タイトル
 ◎助けないつもりでいる…


●リンク その①


●リンク その②

【警告】
作品をまだ観てないなら
これより先は
読んでは いけない。

★経緯
実はこの作品は「アヴドゥルを活躍させる」目的で作りました。
なんていうか、アヴドゥルが死ぬ・変態になる作品はたっぷり思いつくんですよね。
でも、それをやりすぎるとマンネリになったりオチが読みやすくなっちゃったりと、あんまよろしくないというか…

だから今回は、原作設定からかけ離れない範囲で、アヴドゥルが最大限の力を発揮し、勝利する物語を目指して作った感じです。
無理矢理感は少なかった…はず…


★話の流れ
館にアヴドゥル・ポルナレフ・イギーが突入して、ヴァニラ・アイスと対面までは原作通りですね。
ケニーG戦も載せたかったんですよねェ
アヴドゥルのセリフに、

アヴドゥル
ジョースターさんは館に火を放てといったが……
こんな遠大な迷路では火を放つのは こっちが危険だ……

ってのがあって、放火しなかった理由が原作にちゃんと書かれてるんで。

ただ、これを載せちゃうと、原作の割合が多くなりすぎて、

ジョジョコラ > 原作

の割合が、

ジョジョコラ ≧ 原作

くらいになっちゃいそうで。
原作そのまま部分が多すぎると、ただの転載により一層近づいちゃうんで、そこは自粛。

ちなみに、最初から火を放つという手段は、いきなりダービー弟に誘い込まれたために使えなかったんですよね。
んで、10分待ってからの突入では、館が迷宮になってるのを調べないと火を放つのが得策か分からないため、すぐには火を放てなかったって感じかと。


ラクガキを見てからのリアクションは、宣言通り「助けない」流れですね。
几帳面な性格でね――
助けないと言ったら助けない!
これが予告だ!

あの不意討ち受けた場所って、入口付近とは言え微妙に地下に入ったトコなんで、アヴドゥルは結構走った感じでしょうね。
んで、外に逃げたのが大正解ッ
でも誰にもこなみじんになった原因は分からないという。

ヴァニラ・アイスがどの時点で吸血鬼の体質になってたかってのは論議になりそうですね。
ポルナレフは日光で崩れたヴァニラ・アイスに対して、

ポルナレフ
口の中に剣を突っこんだあたりから吸血鬼になりかけてたようだな

って言ってましたけど、首チョンパから蘇った時点でもう吸血鬼でしょう。


後編はただただ火災の被害状況って感じですね。
みんなが巻き込まれたのは、ギャグ漫画だからですッ!


★止まった時と炎
頂いたコメントでドラマ「SPEC」でニノマエも時止め対策でやられていたことが書かれていましたけど…
俺はすっかり忘れていましたッ!
わ…
忘れていた!
結構前に観たあなどってはいけない「SPEC」の考察力を!!

俺が参考にしたのは、シアーハートアタック戦です。
承太郎さんがシアーハートアタックを引き寄せるために、木片を擦って火を起こしたシーンがあるんですよね。
そんなわけで、時止め中にも熱は影響を与える有効な手段ってことにしてあります。


★IFルート
力量不足でボツになった展開があります。

DIO炎上
地面に穴を開けて地下まで逃げようとする
地下室の燃える承太郎に遭遇
承太郎がDIOに一撃を与え外まで吹っ飛ばす
DIOが日光で消滅
承太郎も焼死

色んな展開は思いつくんですけど、ジョジョコラじゃあ再現不可能なものが多いんで、だいたいがボツになってます。
というか、思いついたネタの9割くらいがボツになってます。
絵がかける人が羨ましい限りです…


★誤植
今回はともかく誤植が多かったんですよねェ
投稿してから指摘されたのが2ヶ所。
投稿直前に気付いたのが2ヶ所、計4ヶ所もあったんですよ。
(おっと…ミスに気づかなかった読者のみなさん!「へぇ~、そーなの、どこかな?」とかいって、わざわざ探したりしないでください)

とりあえず、ルビがあるとミスしやすいみたいなんで、次からはそこは要チェックポイントにしておきます。


おれは…… 反省すると強いぜ… 


こんなもんかな?
結構頑張った方のネタでした。

それにしても、アヴドゥルが生き残る展開を作ると、なぜか殺さないことに反感を持つ人が現れるようです。
ひでえ世の中になっちまったなァ…
一体誰がこんな風潮を作ったのか…
ご満悦を頂けるようなジョジョコラを作っていこうと思います。
スポンサーサイト



テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

ジョースケ

実写映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」の記念ジョジョコラをドーゾ!
観る前に作ったんで、感想とかネタバレとかそーゆーのはありません。

泣き定助 


●タイトル
 ◎ジョースケ


●リンク


【警告】
作品をまだ観てないなら
これより先は
読んでは いけない。

★経緯
「壁の目」「混ぜる」ってアイディアがまず思いついて、色んな混ぜ合わせたネタを考え、その中の一つです。

ホントは作る気はなかったんですけどね。
映画の公開間近になって、ウズウズしてきて突発的に作った作品です。

…まあ、ホントは忙しくてそれどころじゃあなかったのに、ついやっちゃったんですよね。
いわゆる、「現実逃避」です。
逃げるんだよォ!
スモーキー―――ッ!!
どけーッ
仕事の厄介事どもーッ!!


★話の流れ
原作で埋めた「レモンとみかん」を第4部「コミックス」と映画の「企画書」に変えただけです。
その後の定助のリアクションもそのまま。

リアクションは別のに変えるのも考えました。
↓これね。

泣き定助 

もうちょいマイルドなリアクション。

ただ、今回は解釈を読者に委ねてるんで、こっちでイジらずに原作通りにしておきました。


★柱
今回は柱もネタのキーポイントですね。
ラストの「読者に委ねます」的なアレ。
そのために、冒頭の柱もシンプルにして、冒頭もラストも共通点を持たせるために「だけ!!」で締めてます。

まあ、これが無いとネタが違う方向に向いちゃうから必須なんですけど、ちょっと説教臭いというか、押し付けがましいトコがある…気がする。
作成は映画公開前、ジョジョコラ公開は映画公開日の朝でクチコミとかも無しの状態ですから、ドラゴンズ・ドリームのよーな中立の立場のネタにしたかったんですよね。
批判作品でもなく、支援作品でもない。

ただ、リアクションが絶望寄りに見えちゃうかなァ~?
そこんとこが、個人的には好きになれないネタに感じてしまうトコで…
まあ、しょーがないですよね。

吉良吉影や定助のセリフを引用してジョジョっぽくしてますけど、これがオチってのは個人的にはイマイチなトコでした。


そんなこんなで、このネタの解説は以上です。

突発的に作ったネタなんで、作成期間は割りと短期間。
しかも4ページ(見開きだから5ページ?)にまとまってるから、Twitterにも丁度いいネタに仕上がりましたね。

ついでに、いつもは夜に公開してたのも、朝にしたところ…
ニコニコのカテゴリ別デイリーランキングで初の1位を取りましたァン!
わはははははははははははははははははははははははは
やったァ――ッ
メルヘンだッ!
ファンタジーだッ!
こんな体験できるやつはあまり いねーっ
ちょうど公開のやや前に、漫画ページに過去最高順位が乗るように改変されたばかりで、その時は最高2位だったんですよ。
だからなおさら嬉しかったなァ~!
朝の方がデイリーランキングの集計の時間枠にドンピシャになるから伸びやすいって事なんでしょうね。
夜より朝に公開の方がお得なんかなァ~?
今後はそーするのもありかも。
なるほど
完璧な作戦っスね――っ
寝起き作業が超辛いという点に目をつぶればよぉ~~


今回は突発作なんで、次回作は予定通りお盆休み付近にやりますヨン!
ホントもうちょいですね。
夏らしいかどーかは分かりませんが、熱苦しいネタですッ
では、また近々ねェ~ッ!!

テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

Twitterッ!!
★━JOJO━……‥‥
ニコニコ動画ッ
キミノイケンヲキコウッ!
キミノイケンヲキコウッ!
無料アクセス解析
ザ・ニュー記事!!!
最新コメントォッ!
月別アーカイブゥ!
カテゴリィィ――!!
これが! 管理人だッ!!

ダチコー

Author:ダチコー
ようこそ来訪者!
ポルナレフランドがTOPページですよ。

ブログHIT数ゥ――ッ
検索フォームゥ!!
RSSリンクの表示ィィ!
QRコォード!!
QRコード