fc2ブログ

ライク・ア・ヴァージン

ジョジョ6部TVアニメ2クール目の放送に併せて!
ジョジョコラ漫画をアップしましたァ―――ッ!!


like_a_virgin_01_thumb.jpg

●タイトル
 ◎ライク・ア・ヴァージン


●リンク
 ◎Twitter



【警告】
作品をまだ観てないなら
これより先は
読んでは いけない。

★経緯
ストーンオーシャンのアニメ2クール目のTV放送に併せて1本作りたくて考えたネタです。
6部ネタはこれで3本目。
過去の2本はどちらも下ネタで、個人的にはイマイチな気がしたんで他のネタを作りたいとは前々から思ってました。
ネタの案は1本あったんですけど、難易度高めだったからそれはずっとスルーしてて、代わりに考えたネタがこいつです。

『6部ネタは遂行する』
『アニメ放送までの〆切も守る』
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「ダチコー」のつらいところだな
覚悟はいいか?
オレはできた

アニメ放送の10月7日にギリギリ完成しました。
ホントはもうちょいイジりたかったけど、〆切を設定してるからそこまでで。


★話の流れ
原作通りにエルメェスが『ハイウェイ・トゥ・ヘルのDISC』を挿入します。
そこからの展開が『スタンド能力DISC』らしい展開になってます。
『スタンド能力DISC』でも記憶を覗けるようで、『記憶DISC』を見てるんじゃあないんですよね、原作でも。

で、エルメェスがその『ハイウェイ・トゥ・ヘル』の能力を使いこなせてしまったら…
『相打ち』で良しと思っていたら…

意外とあり得なくはない展開かも?


★コダワリ
ケッコー頑張って背景とかキャラの合成をした方です。








もっとサクサクできるネタのつもりだったんですが、作画カロリーの高い(描いてないけど)ネタになってしまいましたね。

あと地味に『エルメェス兄貴』ネタが入ってます。


ネタの解説はこんなトコで。
それと、今作のアップに併せて、『ニコニコ静画』の方にもジョジョコラ漫画をアップしてみました!




『ニコニコ漫画』じゃあなく『ニコニコ静画(イラスト)』ですから、一枚絵にするために縦長に加工してます。
正直、『ニコニコ静画』は漫画に不向きなんですよね。
それぞれに長所短所はあるのですが。


★『ニコニコ漫画』長所
ページごとにアップできる
サムネ設定ができる
作品お気に入りができる
コメントが場面ごとに付けられ、スクロールする


★『ニコニコ静画』長所
「ニコニ広告」ができる
「イラスト定点観測」機能がある
「クリップ」機能がある


★『ニコニコ漫画』短所
運営が「ドワンゴ」じゃあなく「ブックウォーカー」
削除の基準が不明確
削除時に通知も来ない


★『ニコニコ静画』短所
1枚絵でしかアップできず縦長になる
漫画だとサムネから何もわからない


個人的にはザックリこんな感じ。
総合すると、先に言った通り『ニコニコ静画』は漫画に不向きなんですよね。
絶対により再生数・コメント数などの数字が伸びないんですよねェ

まあ、基本は過去作アップ。
「ニコニコ」に過去作を載せるのが目的くらいに考えてください。
『ニコニコ漫画』じゃあ消されかねないので。


それに併せて、各作品の自サイトのサムネイルサイズを差し替えします。
5倍に拡大です。


★旧
 160x90px


★新
 800x450px


正直、デカすぎだとは思ってます。
今の漫画原稿サイズが800x1200pxに設定してますから、横幅は一緒です。

まあ、「Twitterカード」のサムネがぼやけるのが解消すれば良し。
その先の数年くらい差し替える必要なければ尚良しって考えで。
スポンサーサイト



テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

Twitterッ!!
★━JOJO━……‥‥
ニコニコ動画ッ
キミノイケンヲキコウッ!
キミノイケンヲキコウッ!
無料アクセス解析
ザ・ニュー記事!!!
最新コメントォッ!
月別アーカイブゥ!
カテゴリィィ――!!
これが! 管理人だッ!!

ダチコー

Author:ダチコー
ようこそ来訪者!
ポルナレフランドがTOPページですよ。

ブログHIT数ゥ――ッ
検索フォームゥ!!
RSSリンクの表示ィィ!
QRコォード!!
QRコード