fc2ブログ

クリーンクリーンズ

あけまして、おメメタァ
みなさん
さあごいっしょに…………
さん………し―――
ハッピー
ニューイヤー
今年もよろピくね――――



12月が多忙だったり、暮れは大掃除してたりで、すっかり更新が減ってしまっていました。
面白おかしい出来事も少なかったし。

とりあえず、大掃除の内容でも書き綴りますかね。
直近の出来事ってのと、半ば備忘録。


大掃除ってことあって、いつもやってる部屋のホコリ落としも念入りです。
ハタキを使うだけじゃあなく、ある特殊なアイテムを使用しています。
一般家庭には、無いかな?
それは…


そして我が『風の最終流法(ファイナルモード)』!!

ホコリ叩き血統ジョセフ
か…風がなんだかダムウの方へ向かっていく…

カービ
最終流法(ファイナルモード)!?
ま…
まさか
やめろダムウ!
それだけはやめるのだッ!!


ギュルルル
ギュルルル
ギュル

(風の音)

ホコリ叩き血統ジョセフ
『風』が手元の機械へッ!

バシ バシ バシ
ドド ワアア



最終流法(ファイナルモード)
エアコンプレッサー


CP-100


ビシィ
バ ゴォァァア

(圧縮された風の音)

ホコリ叩き血統ジョセフ

うっうっ
こ…
「これは風か」!


カービ
『エアコンプレッサー』―――
ダムウの最終流法(ファイナルモード)!

上部の吸気口よりぼう大な量の風をとり込みタンクで超圧縮させる!
そしてカミソリのような極限に狭いすき間から超高圧で吹き出す
……いわば「烈風のメス」!


掃除道具に「エアコンプレッサー」を使ってます!
小型で約7kgほど、バネ状の伸び縮みするのホースからトリガーで自由に風を送れます。
こいつならPCやゲーム機のファンのトコのホコリも落とせますし、ジョジョフィギュアに積もるホコリも吹き飛ばせるんですよ。

フツーのコンセントに繋ぐだけで吸気を始めるんで、工業用品というよりも家電に近い感覚です。
ネックなのは、エアを溜める時の音かな?
掃除機よりも音が大きいから集合住宅とかじゃあ気を遣うかも。
それでも割りとオススメですかね。


それと、窓周りの掃除も頑張りましたッ!
かなり長い間やってなかったんで、汚れが溜まってたんですよねェ~
オレッチノ・ダチコーが自室の窓から外を眺めたとさ。
サッシでは泥を見た。窓枠ではカビを見た。(オレデリック・ダチグブリッジ『掃除の詩』)



最初は窓拭きを始めて、サッシのところの泥やホコリの塊も落としました。
それが結構な量が溜まってたんですよね。
水をサッシに垂らして歯ブラシでゴシゴシと。

しかし、歯ブラシにこびり付くこびり付く!
「なんでかなァ~?」って思って、よーく観察してみたら…
意外!
それは猫の毛ッ!


我が家の歴代の愛猫の毛が、サッシの泥に混じっていたみたいです。
まるでヘドロのよう…


んで、今度は窓枠!
雨が吹き込んできたりもするんで、ちょいちょい黒いカビっぽいのが生えてたんですよねェ…
おのれチョコラータ…!

だから、


けずり取ってやるッ!

ガォオ~ン

と、ヤスリでカビや傷のある部分を削って整えます。

んで、その後はニスを塗ります。
ニスを塗るのなんて中学校の技術の授業以来だと思うんですけど、役に立つもんなんですね。


そんなこんなで、色々とキレーになった部屋で新年を迎えています。

欲を言えばエアコンフィルターの汚れを落としたかったかな?
それと欲を言えば過去のウルトラジャンプをジョジョ関係のトコだけ切り抜いて処分もしたかったかな?
ついでにいらないゲームも中古として売りに行きたかったかな?
根本的に机の上が汚すぎるのもなんとかしたかったかな?

てなわけで、全然掃除が終わっていません…
あ…あしたやって
…やらあ!
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

コメントの投稿ォッ!

非公開コメントッ

Twitterッ!!
★━JOJO━……‥‥
ニコニコ動画ッ
キミノイケンヲキコウッ!
キミノイケンヲキコウッ!
無料アクセス解析
ザ・ニュー記事!!!
最新コメントォッ!
月別アーカイブゥ!
カテゴリィィ――!!
これが! 管理人だッ!!

ダチコー

Author:ダチコー
ようこそ来訪者!
ポルナレフランドがTOPページですよ。

ブログHIT数ゥ――ッ
検索フォームゥ!!
RSSリンクの表示ィィ!
QRコォード!!
QRコード